響鬼
「もはやこれは仮面ライダーじゃない」 そんな声を毎年多く聞く。では仮面ライダーであるとは何なのかと問うたとき、きちんと答えられる人はなかなかいない。……以上の現実を踏まえた上で、「仮面ライダーの定義」を打ち立てることについて考えていくというの…
はじめましての方はこちらをどうぞ。記事数だけは無駄に多いので、索引的なものです。 ブログ1周年の振り返りとおすすめ記事 ブログ2周年の振り返り エッセイ Twitter等で見かけた話題について、何か思うことがあったら書くカテゴリ。メインコンテンツである…
ついに発表されましたね、ゼロワン。僕はネタバレを見ちゃってますが、ここで綴るのは既に公表された情報に限り、その他の部分に関しては触れない、或いは知らないふりをするつもりです。その上で、僕のとぼけ術を信用できずはっきりとは書かれていない何か…
キャラクター 常磐ソウゴ・「誕生日を忘れてた」というシチュエーション、物語ではサプライズする側に都合がいいのでよく使われるけど、なかなかなくない? 僕はこれまでの人生で「誕生日を祝う」という文化がピンと来ていないというか、「何を祝われてるん…
キャラクター 常磐ソウゴ・「古代には古代の力だ」これは僕も最近考えてることのひとつ。未来ならともかく、古代に夢を見るというのはどういうことなんだろうね。アギトや剣みたいな"根源"への夢想ともまた少し違う。陰陽師とか錬金術師とか、妖怪みたいなフ…
キャラクター 安達明日夢・「ヒビキさんに何でも頼って、ヒビキさんの真似をして……それじゃ、本当に僕が、目的を持って良く生きてるってことにはならないんじゃないかって。それが、ヒビキさんが教えてくれたことなんだって」医学部受験に向けて頑張っている…
うちの庭には古い倉庫があって、その中にはおそらく父が若い頃に買い集めたであろう漫画がたくさん眠っている。小5くらいの時期にそれを見つけたか父に紹介されたかして、『ドラえもん』『ブラック・ジャック』『まんが道』『ジャングル大帝』『海のトリトン…
キャラクター 安達明日夢・京介のことは嫌いではないらしい。こういうとこは普通に良いやつだよね。・「そんな言い方ないんじゃないかな」はっきりと物を言うようになったよね。明日夢を降板させるって案もあったって話だし、このくらいの変化で抑えてるのは…
キャラクター 安達明日夢・ホイッスルの練習をするも、部長に戦力外通告を食らう。24話以降、一瞬たりともやってる様子なかったもんな……プール行ったり、殴られて落ち込んだり、京介に付きまとわれたり。しかも今回の描写を見るに、京介に言われて抱えた不安…
キャラクター 安達明日夢・「理屈では分かってるんですけど、理屈通りにいかないっていうか」理想論てのは、難しいよね。もちろんそうできたらいいんだろうけど、それを強いるのは違うっていうか、さ。・明日夢は持田のこと好きなの? 友達としてびっくりし…
キャラクター 安達明日夢・「そうかもしれないです」若干キャラ崩壊させてまでヒビキさんに明日夢の痛いところを付かせたからか、自分の悪いところを自覚した。京介と違ってそれを認められるっていうのは、良いことだと思うよ。・「犬小屋をつくらせてくださ…
キャラクター 安達明日夢・ろくに食べもせず「ごちそうさま」だぁ??? 傷心してるだかなんだか知らないが、人に用意させてんなら出されたもんは残さず食えよ。マナーについてネットで検索したところ「"お腹いっぱいで満足させてもらいました"の意として少…
映画『BECK』……みなさんはもう見ましたか。僕はたしか公開された少し後くらいに父がDVDを借りてきて、そこで初めて見たかな。その頃は仮面ライダーは見てたけどまだ俳優がどうとかは意識したことがなくて、気付かなかったんだけどね。 平成ライダーファンと…
キャラクター 安達明日夢・ホイッスルを適当に吹いて部長に叱られる。入部が遅かったってのも大正論だけど、分かってんのかな。アルバイトすら心ここにあらずって感じだったしさ。不満に思うのはいいと思うけど、引き受けた仕事はちゃんとやれよ。 ヒビキ・…
今回は後編です。 86ma.hatenablog.com 仮面ライダーのDX玩具も、ビルドの時はちょっと集めてたのよね。ビルドドライバーとクローズドラゴン、スパークリング、あとハザードトリガーか。ボトルも30本くらいあった気がする。 買ってみて思ったんだけど、正直…
玩具、好きですか?僕はまぁ、卒業間近の子供程度に好きです。 僕がよく見ている仮面ライダーなんかはもう玩具とは切っても切り離せない。30分使った玩具CMとか言われるくらいだもんね。今回は、そんな玩具についての話を、だらだらとする記事です。 久々に…
キャラクター 安達明日夢・「それは卜全」ギリギリ分かった。ヘボットのおかげかな。・茶碗を割るのも、"悪"だよね。それはとりもなおさず弱い(まだ慣れてない云々)ってことでもあるんだけど。・また何かを見て見ぬふりでもしてるのかと思ったら、高寺さん曰…
キャラクター 安達明日夢・あきらはオリエンテーリングの選手だと嘘をつく。そもそもの話、秘密にしなくちゃいけない理由がまだ説明されてないと思うんだけど……クウガもそうだったね。ということは最後までなさそう。だと言うのに、嘘を付き秘匿するのは、果…
キャラクター 安達明日夢・「ヒビキさんに合わせる顔がないっていうかさ」これも、どちらの意味にも取れるな。自分の悪さに気付いたからなのか、それとも悪を懲らしめる度胸がなかったからなのか。・「喧嘩を止められなかった」っていうヒビキの過去話を聞い…
当ブログの主旨は、僕の認識では「Twitterでつぶやいたものを軽くまとめておくところ」である。 だいたい一記事に対して1000字以上を目安に書いてるんだけど、中には「記事にするほどの文量にはならないな」と埋もれていくツイートもある。 そこで、そういっ…
86ma.hatenablog.com ちょっと遅くなったけど、平成仮面ライダーキッズ……いわゆるソフビの指人形を買った。やっぱ平成ライダーが勢揃いとなると、コレクター心をくすぐるよね。基本ブラインドとは言え、3000円出してBOXで買えば余りなく全種揃う(100%とは言…
キャラクター 安達明日夢・またも万引きを見て見ぬふり。彼はなかなか成長しないね。成長しちゃったら響鬼終わっちゃうんだけどさ。・で、それはいいとして、もしかして万引き犯は薄汚れた悪で自分は穢のない者だと思ってる? 万引き犯だって、まさか本屋に…
キャラクター 安達明日夢・横田「ま、自分で決めたことだから仕方ないよな」まぁ、図星だよね。周りに流されることを自分で選んでるんだから。そもそもなんで彼は滑り止め受けてないの? そこのところってまだ明確には描かれてないよね。・「僕も頑張るから…
面白かった。というとまた少し違うんだけど、いい気分か悪い気分かといえば、悪くない。「君の名は。」を見たときの感覚に近いかな。満足度は7.0ってことで。前にも言ったように相対評価なので、クウガが7から6.5に落ちました。 うーん……「実際にできてるか…
キャラクター 安達明日夢・ぞろぞろと人を引き連れ、おはようと言いまくるような快活で陽気な少年から一転、煮えきらない性格に。あそこまでやる必要は絶対になかったと思うんだよな……。・「城南にしとけって言ったの自分じゃん」この口喧嘩、どっちも相手の…
とんでもないね。すごい。驚くほど中身がない。剣(ブレイド)の『MISSING ACE』も大概だったけど、何て言うんだろうね、ここまで来ると逆に清々しいというか、興味が湧くっていうか、ちょっと研究してみたくなったりとかしてね。僕の言う中身っていうのは、ま…
満足度は10点満点で5かな。いわゆる前半と後半、どちらがより好きかと考えると前半だけども、より嫌いなのも前半なんだよね。対して後半は理屈で考えると色々言うことはあるけど、感情はそんなに動かなかった。"やることやって畳んだな"って感じ。そう思うと…
※本記事には、度々仮面ライダーの話題が出てくるが、仮面ライダーをご存知ない方がそこを適当に読み流してもある程度は主張が分かるようになっている、はずです。 タイトルに冠したのは、最近の自分の所感だ。 どうしてこんな記事を書こうかと思ったかといえ…
「仮面ライダーは子供向けである」と言うと「ハードな内容だからむしろ大人向けだ」という意見が飛び、反対に「仮面ライダーは大人向けである」と言うと「あくまでもメインターゲットは子供であり、大人は遠慮するべきだ」などと言われることもある。 特撮界…
"仮面ライダー"の定義を考える/自然と自由の象徴として 本編 仮面ライダー響鬼 一,二,三,四之巻「響く鬼/吠える蜘蛛/落ちる声/駆ける勢地郎」 感想 仮面ライダー響鬼 五,六,七,八之巻「熔ける海/叩く魂/息吹く鬼/叫ぶ風」 感想 仮面ライダー響鬼 九,十之巻「…