ドライブ
「もはやこれは仮面ライダーじゃない」 そんな声を毎年多く聞く。では仮面ライダーであるとは何なのかと問うたとき、きちんと答えられる人はなかなかいない。……以上の現実を踏まえた上で、「仮面ライダーの定義」を打ち立てることについて考えていくというの…
はじめましての方はこちらをどうぞ。記事数だけは無駄に多いので、索引的なものです。 ブログ1周年の振り返りとおすすめ記事 ブログ2周年の振り返り エッセイ Twitter等で見かけた話題について、何か思うことがあったら書くカテゴリ。メインコンテンツである…
第2回「推薦」01/15 21:00〜23:30特撮を見たことがないという人に何かひとつ薦めるとしたら、どの作品をどんな理由で選ぶのか。自分が好きなものをそのまま出す時もあれば、相手の好みそうなものに寄せることもある。また逆に、自分はこんな薦め方をされてハ…
『仮面ライダー鎧武 進撃のラストステージ』 『仮面ライダードライブ ルパンからの挑戦状』 『MOVIE大戦フルスロットル』 『仮面ライダー鎧武 進撃のラストステージ』 ・新天地、ワンダーワールドみたい。神話の世界というのは即ち物語の世界な訳だから、強…
仮面ライダードライブ 第1クール(1〜11話) 感想メモ 第12話「白い仮面ライダーはどこから来たのか」 第13話「私の弟にはなぜブレーキがないのか」 第14話「彼女を狙う黒い影はだれか」 第15話「その想いが届くのはいつか」 第16話「沢神りんなはなぜソワソワ…
第1話「俺の時間はなぜ止まったのか」 第2話「仮面ライダーとはなにか」 第3話「だれが彼女の笑顔を奪ったのか」 第4話「誇り高き追跡者はなにを思うのか」 第5話「鋼の強盗団はなにを狙うのか」 第6話「戦士はだれのために戦うのか」 第7話「決定的瞬間はい…
キャラクター 飛電或人・前回だけど、不破が滅にやられるシーンに或人が間に合わなかった理由って、よく見ると暗殺ちゃんと戦ってたからじゃないのよね。滅はあの場でドードーゼツメライズキーを回収しに来ているからさ。わざと不破たちを放置したんでなけれ…
※ネタバレには配慮しません。 観ました。『平成ジェネレーションズFOREVER』のときと、ほぼほぼ同じ感想を抱いた。「だよね、分かる」と。抽象的なことは概ね過去記事(大自然がつかわした戦士『漫画 仮面ライダー』 感想)に書いてあるので、今回は映画にして…
ついに発表されましたね、ゼロワン。僕はネタバレを見ちゃってますが、ここで綴るのは既に公表された情報に限り、その他の部分に関しては触れない、或いは知らないふりをするつもりです。その上で、僕のとぼけ術を信用できずはっきりとは書かれていない何か…
うちの庭には古い倉庫があって、その中にはおそらく父が若い頃に買い集めたであろう漫画がたくさん眠っている。小5くらいの時期にそれを見つけたか父に紹介されたかして、『ドラえもん』『ブラック・ジャック』『まんが道』『ジャングル大帝』『海のトリトン…
今回は後編です。 86ma.hatenablog.com 仮面ライダーのDX玩具も、ビルドの時はちょっと集めてたのよね。ビルドドライバーとクローズドラゴン、スパークリング、あとハザードトリガーか。ボトルも30本くらいあった気がする。 買ってみて思ったんだけど、正直…
今回は後編です。 86ma.hatenablog.com ダブル 2期は概ねポーズがよく分からないのが惜しい。これはパンチングポーズ……としか表現できないな。特筆すべきはメタリック塗装の綺麗さ。サイクロンの緑はもちろん、差し色の金と紫も良い。ダブルは2色なイメージ…
「仮面ライダーは子供向けである」と言うと「ハードな内容だからむしろ大人向けだ」という意見が飛び、反対に「仮面ライダーは大人向けである」と言うと「あくまでもメインターゲットは子供であり、大人は遠慮するべきだ」などと言われることもある。 特撮界…
"仮面ライダー"の定義を考える/自然と自由の象徴として 本編 仮面ライダードライブ 第1クール(1〜11話) 感想メモ 仮面ライダードライブ 第2クール(12話〜) 感想メモ まとめ なし 映画 仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル 感想…