JIN-仁-
はじめましての方はこちらをどうぞ。記事数だけは無駄に多いので、索引的なものです。 ブログ1周年の振り返りとおすすめ記事 ブログ2周年の振り返り エッセイ Twitter等で見かけた話題について、何か思うことがあったら書くカテゴリ。メインコンテンツである…
えー、結論から言います。 面白くはなかった。 JIN-仁-完結編……1話見てみたけど、つまらないぞ??? 1期は医療ドラマだったけど、2期は医者が主人公の歴史ドラマというか……まだ1話しか見てないのに何言ってんだって話だけど。でも、1期のラストに不満が上が…
キャラクター 南方仁・「できないこと考えて嘆くより、できることやって笑っていたいっていうか」これだよ。僕がJIN-仁-に求めてたのはこれ。長く待ったなぁ……。・栄「恥を晒そうが、生きることこそ是。これからはそのような世が来るのでしょうか。私どもが…
キャラクター 南方仁・「俺はきっと、このためにここに来たのだ。この時のために。坂本龍馬を蘇らせるために」やたら龍馬を助けることが使命だとか言ってたから何故かと不思議だったんだけど、なるほど。龍馬は額を斬られ、仁は脳外科医。しかも2人はタイム…
キャラクター 南方仁・「考えるな」そうそう。考えても仕方ないことは考えるだけ無駄。・無医村の話は何か意味があったのだろうか? また「今回の人助けノルマ」って感じの雑な処理だった。 橘咲・「あの、"あん"は、暗殺の"あん"でございますか? では、坂…
キャラクター 南方仁・仁「陣痛が始まって既に15時間、母体の衰弱も激しいです。そもそも普通の体ではありませんし、子供は諦めて、野風さんの命だけでも助けましょう」佐分利「待ってください! 野風さんは長くはない体やって知ってはって、それでも産むっ…
キャラクター 南方仁・「妊娠・出産は、母体には大きな負担がかかります。野風さんの体を考えると、医師としては、到底おすすめできません」野風の幸せを願うと言った姿勢はきちんと崩れていなくて安心。 橘咲・咲「野風さんは、真に幸せなのでございましょ…
キャラクター 南方仁・怪我人をさておき龍馬との再会に笑顔でハグ。これまでずっと何を置いても怪我人は放って置かなかったのに、何故?・医療を介して、オランダ人のボードウィンと和解。人を殺す(戦をする)ことで国をまとめようとする龍馬との対比だろうか…
キャラクター 南方仁・「お初ちゃんが成長すると、俺じゃない俺が生まれる?」「DIC!? なんで……なんで! なんで! 戻ってこい……お初ちゃん、お初ちゃん! 戻ってこい!」お初が救かると仁自身が生まれなくなるという可能性を目の当たりにしつつも、お初を…
キャラクター 南方仁・象山の件を受け、遠心分離機を作製し輸血を可能に。ペニシリンの粉末化にも着手。"医学の進歩"といってもやることは膨大。その中でも実際に直面した問題を優先的に解決できるようにするのは、理に適っているし作劇としても非常に綺麗。…
キャラクター 南方仁・牢名主を助けるが、雑。処置がとかじゃなくて、描き方が。「今回の人助けノルマ」って感じ。耳に虫が入ったのと胸をついたら心室頻脈って……2度とも同じ人かつ牢名主で、「二度も自分を殺そうとした人を助けるなんて仏だぁー」と拝まれ…
キャラクター 南方仁・「いいんですかね……私みたいな人間が、大奥に出入りしたり、奥医師になったりとか。身元も明かせない訳だし、ある日突然、いなくなっちゃったりすることだってあるかもしれないし」また歴史云々を悩んでるのかと思ったら、単純に責任の…
キャラクター 南方仁・「咲さんは、医者でもあるんでしょ? 黙って見ているだけというのは……違うんじゃないですか?」栄に、実質的に『あなたのせいで死にたい』というようなことを言われておいて、それにノータッチで相手に悟られず助ける方法を考え出すの…
えー、結論から言います。 素晴らしかった! 僕、エグゼイドのことを評価するときに「医療ドラマはめったに見ない」みたいなことを度々言ってたと思うんだけど、仁は何故か見てたな。で好きだった。確かあれ、未来にいる自分の恋人のために花魁の胸のしこり…
キャラクター 南方仁・「もう、誰一人秘密を分かち合ってくれる人もなく、ここで一人生きていくのだろうか。見慣れてたはずの江戸が、別の町に見えた」緒方先生は、もういないんだもんなぁ……。・癌ではないことも有り得ると、もう一度診察。ここは少し唐突だ…
キャラクター 南方仁・「野風さんの胸にはしこりがあった。でも、それは小さく感触も定かではない。悪性の腫瘍だと判断することは、できないレベルのものだ。だから、あれは嘘ではない。これでいいんだ。未来には、生まれる権利があるんだから」一定の理はあ…
キャラクター 南方仁・「江戸を火事から救ってきたのは、火消しの度胸と心意気(医者にそんなものはない)」と言う辰五郎に「流行病から江戸を救ったのは、医者の度胸と志」だと言い返す。ペニシリンの為に火の中へ突っ込んでいった山田の件もあるし、コレラ菌…
キャラクター 南方仁・独立したとはいえ、仁友堂が蘭方医にとって脅威であることに変わりはない(=また妨害等を受ける可能性は残っていて根本的解決はできていない)のだが、そこの話はもう終わったのかな。消化不良。・仁友堂を開いてまず最初にやることが「3…
キャラクター 南方仁・「別人なのは分かってるんだけどなぁ」本編とは関係ないことだけど、未来と野風が似てるって言われてもあんまりピンとこない。そりゃ役者さんは同じで同じ顔なんだろうけど、髪型があそこまで変わるともはや別人だよね(キャラクター的…
キャラクター 南方仁・「この時初めて分かったんだ。俺にはこの世界に対する執着がない。だから私心などないような、仏のようなことができるけど、だからこそ、きっと、何ひとつリアルに感じられないんだ。俺はもう本当に、死んでいるのかもしれないな……」離…
キャラクター 南方仁・「定め」という言葉に反応。分かりやすく、かつ自然な描写。・「皆様、ありがとう。けんど、苦しむことにも飽きやんした。もう堪忍しておくれ……おさらばえ……」「死も救いなんですよね……医者が言っちゃお終いですけど」救いたいという気…
キャラクター 南方仁・一瞬の"あかんべぇ"で野風の貧血を見抜き、対処法を教える。流石。・家族の同意なしで2つ目の穴を開けるのは、ちょっとやり過ぎでは。手術中に起こりうる可能性は可能な限り話した上で同意を得るのがインフォームドコンセントであり、…
キャラクター 南方仁・仁のやり方に不満を持つ山田にも、きちんと説明をし、同意を得ようとする。これぞインフォームドコンセント。これぞ医者。・「ここで死ねば未来に会える」ってのは、どういう意味なんだろう。天国でってことなのか、現代に戻れるって意…
キャラクター 南方仁・当人にできる範囲でのお礼を渡そうとする気持ちはきちんと受け取る。これはこれで誠実なあり方だよね。・「やめてください咲さん。そんなやり方じゃ感染ります。やめなさい!」経口感染……だったはずでは? 吐瀉物を拭いていただけのよ…
いつ頃投稿されてるかは分からないけど、執筆時点ではちょうどゴールデンウィーク前後。企画なんて看板を付けるほどのことでもないけど、そんな感じのノリで『-JIN-仁』の感想を書くことにした。エグゼイドを念頭に置いています。 キャラクター 南方仁・未来…