やんまの目安箱

やんまの目安箱

ドラマ(特撮)、アニメ等の話を中心に色んなことをだらだらと、独り言程度の気持ちで書きます。自分のための備忘録的なものなのですが、読みたい方はどうぞ、というスタンス。執筆時に世に出ている様々な情報(つまり僕が知り得るもの)は特に断りなしに書くので、すべてのものに対してネタバレ注意。記事にある情報、主張等はすべて執筆時(投稿時とは限らない)のものであり、変わっている可能性があります。

令和仮面ライダーゼロワン 制作発表記者会見 感想

ついに発表されましたね、ゼロワン。
僕はネタバレを見ちゃってますが、ここで綴るのは既に公表された情報に限り、その他の部分に関しては触れない、或いは知らないふりをするつもりです。その上で、僕のとぼけ術を信用できずはっきりとは書かれていない何かを察してしまうのが嫌な人は、ここで読むのをやめることをおすすめします。


第一印象は「大森さんの作品≒ドライブ,エグゼイド,ビルドっぽいな」でした。そしたら案の定と言うべきか大森プロデューサーだった。
スタッフを名指しで語る人には総じて「お前はその人の何を知ってるんだ」って感じるんだけど、"の作品"ってつけたからいいよね。彼の作品を知ってるのは事実だし。

具体的にどうそれっぽいのかってのを言おうとするとちょっと難しいんだけど、一番思うのは散らかってる感じ。
分かりやすいであろうところだと、ベルト名にちょろっと漢字付いてるのとかマッハっぽいし、どことなくスポーティ(あと蛍光色)なのはエグゼイドっぽいし、シンプルストレートがかっこいいみたいな発想はビルドっぽい。
ヒューマギアもロイミュードやバグスターの影がチラつくし、画像にハエっぽい敵幹部みたいなの映ってるし。
まぁ、結論ありきのこじつけかもしれない。自分でもよう分からんけど、間違いだろうが先入観だろうがとりあえず僕はそう感じた。


さっきシンプルって話を出したけれども、黄色い以外は特筆すべきことが見つからない、面白味のないデザインだなぁと。黄色は好き。
主人公がストレートなバッタモチーフなのはオーズの足を除けば平成ライダーにはなかったことなので逆に新しいのかもしれないけど、原点回帰とか言ってバッタ来るんじゃないかってのは、みんな毎年頭の片隅にあるよね? それがやっぱり来たってだけ。
とはいえ、仮面ライダー=バッタみたいなイメージこそあるけど、直感的に似てると思ったことってぶっちゃけほぼない(RXの首くらい)ので、そういう意味では目新しくはあるかな。なんというかこう……僕の語彙の中だと"オリジナルなきコピー"って言葉がすげぇしっくりくるんだけど、こういう文脈で使うものなのかは知らん。
ぼんやりと「2号ライダーは序盤対立するけどそのうち仲間になるツンデレキャラ」みたいな"型"はあるんだけど、実際そこにぴったりハマる奴って意外とそんなに多くない、ってのと似てるかも。最大公約数的、というのも近いかな。

ただ、物事から面白味を汲み取れないのって単に受け取り手の教養不足な気も最近はしてるので、この認識はこれからいろんな発見をしていってアップデートできたらいいなと思ってはいる。んだけれども、だからそもそも情報量が少ないんだよなぁ。抽象的だし。アスペの僕には難易度高め。

 

あらすじを読むと、主人公がAIをつくってる会社の社長になるらしく、武器もカバンだし、仕事という部分にかなりスポットを当てるらしい。脚本はエグゼイドの高橋さん。
これも正直またかよ、って感じだけども。僕はあんまりここを好きになれる気がしないんだよなぁ。エグゼイドのときに散々考え抜いて出した僕なりの結論が、「仕事だから対価としてお金を貰ってるだろうにも関わらず、私情を挟む上にお咎めなしなのが気に食わない(私人としてクズなのはそんなに不快じゃない)」なので、クウガの一条さんや響鬼のヒビキさんみたいな基本的に非感情的なものじゃないと納得できないのよね。で、それはそれで「ドラマチックじゃなくてつまらない」とか言い出す。つまり職業ドラマって時点でもう僕が楽しむ道は潰えてるかもしれない。特に不破諌/仮面ライダーバルカンさんなんか、思いっきり飛彩と同じ私情タイプに見える。

僕はいまは働いてないんですけど、以前やったバイトは自分の仕事のできなさに対して給料が高過ぎると感じて、そのストレスで鬱っぽくなってやめたのよね。それくらい……って言うのも変だけど、僕は"仕事"というものにこだわりがあるらしい。
理由はどうあれ働いてない人間が働いてる人間に物言う資格ないって言われたらごめんなさいとしか言えないけどもさ。いやそれにしてもエグゼイドの奴らは相当……(省略)

まぁ逆に、本作を受け入れられたら僕自身も少しは働くのに適した精神状態になるかもしれないと考えれば、そう悪いもんでもないかもな。

86ma.hatenablog.com


もうひとつ話題なのはやっぱり最初から女性ライダーがいるって点だよね。僕はそれ自体にはそんな興味ない(だって別に女の人だからって何が変わる訳でもないし。ライダー同士でハッキリと分かる恋愛でもし始めるってんならまた別だけど……ってそれはRT龍騎でやったんだっけ)んだけども、彼女 刃唯阿/仮面ライダーバルキリーを合わせて既に3人のライダーが判明していることになる。
並列フォームが多人数ライダーに割り振られることでそれぞれのパワーアップアイテムとして扱われるのはエグゼイドの中でも曇りなく好きなところなので、ゼロワンでも人数を活かしてくれると嬉しいな。パワーアップではないにしても、ビルド一人でベストマッチ10種類に比べたら各3フォームずつとかの方が有り難みが減らずに済みそう。能力の重複も問題なくなるしさ。

あれ、そういえばゼロワンドライバーってオープン価格じゃないのね。定価を設定しないことで"安売りされている"というイメージが付かないようにするための処置とのことなので、早々にベルト鞍替えするんだろか。拡張性もなさそうだし。

あと主題歌って後ろで流れてたやつじゃないのか。じゃああれはなんなんだろ。

 

僕がわざわざ書くとなるとネガティブなことばかりが目立つけれど、楽しみにしてる自分も勿論いる。じゃなきゃ見ない。
書こうと思ってたことは全部書けたと思う。そろそろ眠いので終わりです。

 

86ma.hatenablog.com

86ma.hatenablog.com

 

仮面ライダーセイバー/聖刃 制作発表 感想