やんまの目安箱

やんまの目安箱

ドラマ(特撮)、アニメ等の話を中心に色んなことをだらだらと、独り言程度の気持ちで書きます。自分のための備忘録的なものなのですが、読みたい方はどうぞ、というスタンス。執筆時に世に出ている様々な情報(つまり僕が知り得るもの)は特に断りなしに書くので、すべてのものに対してネタバレ注意。記事にある情報、主張等はすべて執筆時(投稿時とは限らない)のものであり、変わっている可能性があります。

仮面ライダー電王 劇場版,28話「俺、誕生!/ツキすぎ、ノリすぎ、変わりすぎ」 感想

変則的な感じだけど、以前の記事(劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生! 感想)で書かなかった劇場版の否定的な部分も含めた28話の感想記事です。


キャラクター

 野上良太郎
・「僕、モモタロスたちが憑いてなかったらって思ったこと、あるんだ。何回も。ウラタロスのせいで寝不足になるし、キンタロスが憑くと体中アザだらけになるし、リュウタロスなんか僕をやっつけて車掌になるって……有り得ないよ。モモタロスだけでも大変だったのに。それでも、みんなのいるデンライナーが好きみたいなんだ。好きみたいなんだ、僕」
映画を見た後だといいセリフだね。多分その「憑いてなかったら」という感情がガオウによるハイジャックであり、記憶喪失なんだろう。現実を"肯定"するのが良太郎というキャラクターなのかな。
でも少しだけとはいえ過去改変(現在の否定)は割としてるよな。オーナーの言う「時の運行は変わらない」が"それによる犠牲者が全くいない"と同じだとは信じ切れないのが引っかかるところ。イマジン契約者の小さな幸せの代償に、小さな不幸に見舞われている人がどこかにいるかもしれない。
この辺の曖昧さはもう少し見ていけば分かるかな?

 

 桜井侑斗
・一応、映画を見なかったらどう見えるのかなと思って28話を先に一度見ておいたんだけど、その時の感想としては「え、イマジン消えたの侑斗のせいじゃん」でした。"クライマックスのため"ってのもダブルミーニングだったんだろうけど、だからこそそれも手伝って余計に。
で、見た後で言うけど、やっぱ侑斗のせいじゃない? ガオウの相手はソードフォーム一人でできてたから、お供のモブイマジンの相手をさせるためだけに呼んできたんだよね? どっからその発想が出てきたのかも謎だし、必要性も微妙。良太郎の記憶が戻ったからウラキンリュウは実体のままで戦闘はできないけど、ジークとデネブが手分けすれば4人の足止めくらいならできるんじゃない……? わざわざデネブがいつもベガフォームになるからには(あとイマジンがいつも負けてるから)変身後の方がイマジンより強いんだろうけど、ガオウと違ってイマジン相手ならだいたい互角じゃない? 仮に本当に人手が必要だったとして、催眠スプレーみたいなので良太郎の意識をなくす必要はあったのか? 過去の自分と会うこと自体に問題がないことは侑斗が(物語上の必要も特になく)証明している。あんな続け様じゃなくて、電王になる以前の暇な良太郎を連れてくるんじゃ駄目だったんだろうか。それなら記憶を消す必要性も分かるし、イマジンとの繋がりが切れてしまうのも僕的には納得しやすい。でもそちらはそちらで映画本編でモモがやってて(ミニ電王)、なんと何も問題がないときた。彼はタイムパラドックスで存在がめちゃくちゃになった末にラーメン屋に生まれて出家(?)した青年になってしまったんだろうか。
公式HPで白倉さんが設定解説してたらしいんだよなぁ……今はもう見られなくなってて、これは"ライブ感"の弊害かなぁ……。
・カードを使う必要性もイマイチ分からなかった。劇場版と本編でのこれを合わせて計3枚。そこまで使う必要があったようにはあまり思えない。ガオウの言う"時の中と同じになる"の怖さがあんまりピンとこなかったからかな。結局誰かが覚えてればなくならないなら、特異点さえ一人いれば問題ないんじゃ? とすら思ってしまった。

・あー、いやまぁ別に、結果的にイマジンズが消えてしまいそうになったことやカードの無駄遣い自体はいいと思うんだよ。でも問題は、侑斗がそれに対してどう思ってるかの反応が薄いこと。後者は自分の問題だからともかく、前者は一度謝るなりなんなりって描写がないとスッキリしない。

 


設定

・「忘れてますよ、4人の良太郎くんが揃ってガオウと戦ったときのこと。君が覚えているのはモモタロスくんと一緒に戦ったことだけのはずです。ウラタロスくんたちは、君が忘れた時間の良太郎くんに憑いている状態なんです」
"ドラえもんだらけもとい良太郎だらけ"自体じゃなくて"忘れている事"が問題なんだとしたら、これまでだって良太郎が"寝てる"ときとか、"気絶してる"ときとか、散々憑依してたじゃない。ジークと同じような状態って言うくらいだから、そちらが分かってない以上分からなくて当然なのかもしれないけど。

 


設定を理解できていないからか、モヤモヤは結構ある。でも、映画も含めて見ていて楽しいのも確か。
クライマックスフォームは、良太郎の成長物語として見ると100%良いものとも思えない(依存心のあらわれ)ので、これからの展開は気になる。良太郎の"皮が剥け"るのかな。

 

次話

仮面ライダー電王 29,30,31,32,33,34,35,36話「ラッキー・ホラー・ショー/奥さん花火どう?/愛(アイ)・ニード・侑(ユウ)/終電カード・ゼロ!/タイムトラブラー・コハナ/時の間(はざま)のピアニスト/悲劇の復活カード・ゼロ/憑かず、離れず、電車斬り!」 感想 - やんまの目安箱