やんまの目安箱

やんまの目安箱

ドラマ(特撮)、アニメ等の話を中心に色んなことをだらだらと、独り言程度の気持ちで書きます。自分のための備忘録的なものなのですが、読みたい方はどうぞ、というスタンス。執筆時に世に出ている様々な情報(つまり僕が知り得るもの)は特に断りなしに書くので、すべてのものに対してネタバレ注意。記事にある情報、主張等はすべて執筆時(投稿時とは限らない)のものであり、変わっている可能性があります。

特撮雑談クラブ 第10回「武器」

03/19 次回「仮面」21:00〜23:30
同時視聴作品は以下の通りです。
18:00~『美少女仮面ポワトリン』第1話「神様の贈り物」
18:30~『龍騎』第15話「鉄仮面伝説」
19:00~『仮面戦隊ゴライダー』MAZE1,2,3

特撮雑談クラブ 第9話「数字/名前」

 

第10回「武器」
スピーカー:やんま, R眷属, のーと, SONGEN

銃,剣を兼ねた武器

やんま「今回は大雑把に武器の話をするんですけど、どういう話をしよっかなぁ……? 今朝僕が考えてたのは、銃剣(銃にも剣にもなる武器)は結構あるけど、純粋な銃とか剣だったりっていう武器を使うキャラクターって、最近じゃあんまり見かけなくなったなと思って。
(初期装備として)銃剣を主人公で最初に使い始めたのが、多分カブト……まぁあれは剣じゃなくて斧だけど。銃と近接武器の両方使えるっていうのはカブトから……なんだけど、一応前作の響鬼さんが音撃棒を使って火の玉飛ばしたりとか、烈火剣にもなったりって言うことをやってるから、一応それが走りっちゃ走りなんだけど」

やんま「さっき変形しない武器は少ないよねって話をしたんですけど、でも『ビルド』は結構出してたんですよね。ホークガトリンガー,4コマ忍法刀,ビートクローザー……。大森さんの作品って思い返してみると結構、複数の武器を兼ねないような単体で使う武器が(他の比較して)多いなと思って。『ドライブ』のハンドル剣とかドア銃も変形しないし、トレーラー砲も。エグゼイドはハンマーから剣になりますけどどっちも近接武器だから、あんまり銃と剣を兼ねようっていうのが大森さん的には少ないのかなと思って。
まぁ、あるにはあるんですけどね。フルボトルバスターとか、ガシャコンキースラッシャーとパラブレイガンもそうだし。なるべく序盤は単体のプレイバリューで売ろうっていうあれがあるのかなと思って。
『エグゼイド』の2,3号ライダー(ブレイブ,スナイプ)なんか、剣から剣に変形するガシャコンソードと、銃から銃に変形するガシャコンマグナムっていう、それまでの"変形"観念からするとよく分かんないものを使ってて(笑)」
 「銃と剣兼ねるやつか……スーパー戦隊はそういうの多い気がしますね。最近だと『ゼンカイジャー』もゾックスが、クールに侍シンケンフォームとか言って」
やんま「そっか、そう考えるとゼンカイジャーは剣使ってることほぼないのか? まぁジュランがジュランソード使ってたくらいで」
 「ガオーンが爪みたいので……五色田介人には結局、武器らしい武器って変身銃くらいしかなくて」
やんま「あとはゼンリョクゼンカイキャノンくらいですよね。『ゼンカイ』は(初期装備としての)武器玩具が全く出なかったのか、そういう意味ではすごい変わった戦隊ですよね。一応食玩ではジュランソードとか出てたけど」
 「香村さんの作品だと『ルパパト』もあんま武器印象に残ってませんね。あんまり玩具売れてないみたいなこと、よく聞くんですけど。マジックハンドみたいなの(ルパンソード)も印象なかったから、香村さん的にはもう敢えて銃だけでよくねみたいな? ……風に思ったりもするんですけどね。そこら辺の真相はちょっと分かんないですけど」
やんま「そうですね、あんまり印象にないかな……ルパンマグナムが初登場の回は印象的だったかなってぐらいで。『ジュウオウジャー』も……あれも銃と剣になるやつ(ジュウオウバスター)だったかな」
 「スーパー戦隊は結構銃が多めなのかな? 考えてみたら、剣で変身する戦隊って『ニンニンジャー』しかないのかなっていう。意外だったんですよね」
やんま「あっ、そうですね。変身アイテムは銃が多い気がしますね。」
 「ライダーは基本ベルトだと思うんですけど、戦隊ってそういうの自由にできるはずなのに、剣っね全然ないんだなみたいな。『リュウソウジャー』なんか、いかにも剣で変身しますよみたいなツラしてブレスだったじゃないですか。カナロは銃だったかな」
やんま「確かに、剣で変身はガイソーグだけ……。
ライダーは剣で変身するやつ結構いますけどね」
 「それこそ『セイバー』とか。ライダーじゃないけど『牙狼』とかモロ剣で変身しますからね。2号ライダー的な絶狼とかは二刀流だったりとか、槍とかもいますしね、『白夜の魔獣』ってやつには」
やんま「剣で変身……ないなぁ確かに。『シンケンジャー』も携帯(ショドウフォン)ですもんね」
 「『トッキュウジャー』最近配信してたんで見返したんですけど、トッキュウ6号も武器が結構……彼、線路の整備員なんで棒みたいの(ユウドウブレイカー)を使ってたんですけど、あれも一見剣みたいに見えて必殺技はなんか大砲みたいな感じで、銃撃つ構えだったりして面白かったのは覚えてますね」
やんま「へぇー、なんかドリル的な使い方をしてたのは記憶にあるけど、銃っぽくも使ってたんだ。
『トッキュウジャー』はあれか、5人合体武器(レンケツバズーカ)が出た最後の戦隊なのか。割とあのライン好きなんですけど、あれから(ドンブラ時点まで)出てないんですよね」
 「その前は『ゴセイジャー』とかで。結構80年代というか、そもそも『ジャッカー』の時代から一応バズーカはあって、結構あったんですけど、やっぱ作りにくいのかな?」
やんま「あー、やっぱあんまり売れないのかな武器って」
 「やっぱり変身するやつと武器兼ね備えた方が、一石二鳥というか」
やんま「それはありますよね。仮面ライダーも最近は一緒になってるやつが多くなってきて。ショットライザーもそうだし、『セイバー』なんかまさにだし。直近だとツーサイドライバーもそうですね、銃と剣になって。
武器で変身するライダー自体は『カブト』からだと思うんですけど。サソードもそうだし、ドレイクは銃だし、ザビーも一応針みたいな武器になるんで。だからやっぱ、武器単体だと売れないんですかね」
 「めっちゃ雑な印象ですけど、平成2期とかってフォームごとに武器があるみたいなあれで、最初の武器があんまり使われないぞみたいな。その辺スーパー戦隊はそんなフォームチェンジとかする訳でもないから、結構最初の方に出た武器は使いやすい。『キュウレンジャー』なんかは色々カスタマイズして使ってた印象ありますね」
やんま「そっか、戦隊は1,2回くらいしかパワーアップしないから、同じのをずっと使えるのか。結局シシレッドオリオンも、最初のキューザウェポン使ってましたもんね。
『キラメイジャー』って武器……あ、なんか合体するやつ(キラメイバスター)使ってたか」
 「あと久しぶりの全体強化だったのかな(全員一律のパワーアップは『ゴーバス』以来8年振り?)」
やんま「あ、そういえば武器(キラフルゴーアロー)でパワーアップしてましたね。そういうパターンもあるか、マジレンジャーとかもロッドか(あれはロッドで強化されてる訳ではなくて、スーパーゴセイジャーと勘違いしている)」
 「『ゲキレンジャー』なんかはパワーアップ武器(スーパーゲキクロー)が最初に出て、それが使えねぇぞみたいな感じでしたけどね」
やんま「そっか。『ゲキレンジャー』意外と武器持ってるんですよね、ヌンチャクとか棒とか。拳法って言うから割と肉体派なのかなと思ってたら、意外と武器使ってて」
 「マスターなんとか一杯いますからね。修行して武器貰って、ロボットも合体するみたいな」
やんま「『ゲキレンジャー』見たいんだよな、面白そうだから(あと猫好きだから)」
 「多分配信しますよ、今『マジレン』がもうすぐ終わって『ボウケン』が始まるんで、順当に行けばその次だと思うんで」
やんま「じゃあちょっと楽しみにしてよう……『ボウケン』も見ようかな?」
 「『ボウケンジャー』僕初見なんで、楽しみに見ていこうかなと」
やんま「あーそうなんだ、1回見たことあるんだけどあんまし覚えてないんだよな……僕戦隊は、全話見たのがほとんどなくて。『タイム』『ガオ』『ボウケン』『シンケン』……あと『キュウレン』『ルパパト』『ゼンカイ』ぐらい」

武器の定義と境界線

やんま「平成ライダーは、初期の頃は割とフォーム1個ごとに武器1個って感じでやってたんですよね。クウガとアギトはそうで、龍騎からフォーム数が減ってだからライダー1人ごとに1個ずつって感じになって」
 「戦隊はその辺チームだからか、共通の武器が多いですもんね」
 R眷属さん参加
やんま「『デカレンジャー』みたいな、同じ武器なんだけどメンバーによって使う形が違うっていうのは、結構あったんですか?」
R眷属「『ゲキレンジャー』が一応それに当たりますね、ゲキトンファー,ロングバトンがあるんで。
あ、初めまして。これ「武器」っていう風にテーマ決まってますけど、やんまさんって『ストロンガー』とか『スーパー1』ってご覧になってます?」
やんま「ちゃんとは見てないです」
R眷属「なるほど。ストロンガーは腕が電気コイルになってて電気を流せるんですよね。あぁいうのって武器にカウントされるのかなっていうのが気になって。一応あれ素手っちゃ素手なんですけど、武力手段としては成り立つので。スーパー1に関してはエレキハンドとか冷熱ハンドとかで電気とか炎とかを出せるんですよ。それを武器としてカウントするかどうかで、この話の幅というか広がりがあるのかなって思ったり」
やんま「僕の勝手なイメージですけど、スーパー1のファイブハンドは結構"武器"っぽいイメージですよね。なんか付け替えっていうか交換可能性があるから、そこは武器(道具)っぽいかなと」
R眷属「実際敵に奪われるって話もありましたからね。バチンガルだったかな? 頭が悪すぎて負けちゃったけど(レーダーハンドが武器としても使えるとは知らず、勝手に奪わなくていいと油断した結果逆転される)」
やんま「ありましたね、そういう話も。だから自分の体の一部なんだけど付け替えたりとかできるって意味での武器もあれば、逆に武器なんだけど自分の体の一部のように操れるとかそういうこともあると思うから、その辺の境界は割と曖昧でいいのかなっていう感じで」
R眷属「変身するベルトと、それによって解放される力そのものが武力っていうか武器として考えたら、それもそもそも武器なんですよ。仮面ライダーの存在自体が。だからどの辺から武器として定義するんだろうなぁっていうことを思いつつ参加してみたんですけど、どうお考えでしょうか。お聞かせ願いたいところですね」
やんま「基本的にこの会は、テーマ決まってるけど厳密にそれに従わなくちゃいけないって訳じゃなくて、そっから連想したりとかして自由に雑談しようぜって会なので。別に極論武器関係ない話もしていいので、大丈夫です。何にもないよりは何か取っ掛かりがあった方がいいかなってことで置いてるだけなので。そんな感じです」
 「……『ドンブラザーズ』がYouTubeでゴーカイチェンジするぞみたいな動画(meets センパイジャー)があったんですけど、ドンブラは銃だけはそのままドンブラスターで、剣とかは元の戦隊のものを使ってて、あれはどういうことなんだろうなっていう」
R眷属「個人的にはディケイドでいうところのベルト的立ち位置なのかなっていうのは思うんですよね」
 「なるほど、バックルも変わんないし」
R眷属「そもそも銃がないとアバターチェンジできない訳で、だからあれを手放すことができないっていう」
やんま「バックルもないとギア取り出せないから、残ってるんでしょうね(※ゴーカイもキーはバックルから取り出すが消えている)」

R眷属「戦隊シリーズで剣系の武器が出てき始めたのって、まぁ一応『ジャッカー』のダイヤソードからか」
 「昔の戦隊見てて、レッドが明確に剣持ち始めたのどこなんだろうみたいな」
R眷属「多分『ダイナマン』か『ゴーグルファイブ』かな?」
やんま「へぇー、意外と遅いんだ」
R眷属「『ゴレンジャー』は鞭と槍ですからね」

R眷属「仮面ライダーで、メインの武器として剣を使い始めたのって、下手したらクウガからじゃないですかね。リボルケインって確か杖でしたよね」
やんま「どうなんだろう、リボルケインはレーザーブレードってことでいいんじゃないかな(笑) パッと見の印象だけど」
 「あれは必殺剣として使ってたイメージあったから……戦隊ロボットの最後、なんとか剣みたいな」
R眷属「そう考えたら戦隊って、ロボットで剣を使うっていうのは『バトルフィーバー』からやってましたね。『デンジマン』……あ、さっき剣を初めて使った戦隊の話しましたけど『サンバルカン』が一番最初ですわ。2代目バルイーグルがメインウェポンとして日本刀使ってたので。ただ専用の剣とかじゃなくて普通に日本刀だったから、戦隊のディティールに合わせた剣が出てき始めたのは『ダイナマン』が初って感じですね」
 「多分共通武器として持ち始めたのが『バイオマン』なのかな。その後の『チェンジマン』はチェンジソード使ってるし、『フラッシュマン』も。あそこから雰囲気変わりますもんね、戦隊自体が」
R眷属「剣を明確にメインウェポンとして使いはじめたのは、ライダーだったらクウガのタイタンフォームが初な気はしました」
やんま「基本フォームの時点から剣を装備するのは龍騎が初になるのかな?」
R眷属「ライダーは結構遅いですよね。そもそもライダーは備え付きの武器を使って戦うのが恒例化したのがだいぶ後になってからだから……」
やんま「Xの鉄棒みたいになるやつ……?」
R眷属「ライドルスティック使ってましたね」
 「あれは剣じゃないのか。石ノ森章太郎で見たら『変身忍者嵐』とか」
R眷属「『龍騎』『555』……剣自体に何かギミックが出てきたのはファイズエッジくらいで、ミッションメモリーでベルトと連動するから。ブレイドぐらいから剣そのものが力を引き出す本体になってますよね(※厳密はドラグバイザーツバイやダークバイザーはカード読み込めるし、もっと言うならフレイムセイバーやGS-03デストロイヤーも少し変形する)。
響鬼は最終形態になるためのキーアイテムになってて、カブトでは……いや、俺はハイパーフォームの虫取り棒を剣だとは認めたくないんだよな(笑) 剣っていうかロッドじゃないかなっていう」
やんま「そうですか? 割と実物見ると"剣"ですよ」
R眷属「まぁ一応剣っちゃ剣なんですけど、ファイズエッジとかも厳密に言うと剣として認めてない節があるんですよ、若干」
やんま「(パーフェクトゼクターと比べたら)ファイズのはまぁ、剣じゃないですね」
 「トッキュウ6号が使ってるやつ(ユウドウブレイカー)は剣カウントですか? どこか違いなのかな、形状?」
R眷属「あれも僕カウントしてないですね。どうなんだろう」
やんま「やっぱ、薄いか太いかじゃないですか? 聞いてる感じ」
R眷属「うーん、まぁそう……刃があるかないかですね」
やんま「パーフェクトゼクターはすぐ合体しがちだから、あれ自体で斬撃することってそんなにないですもんね(本体は明確は刃があるものの、ゼクターが色々くっついた後は確かに"棒"のニュアンスがある、必殺エフェクトもカブトムシのツノ)」
R眷属「必殺技で剣っぽくなってることはあるんですよ。マキシマムハイパータイフーンとか、サソードの必殺(ハイパースラッシュ)のときも剣っぽくなるけど、あれ自体は殴ってる……鈍器だなっていう印象が強くて」
やんま「でも本当に、見ると剣ですよ。虫取り棒って言われてるから棒って感じがするだけで」
R眷属「分かりますよ、分かるんだけど……しかもあれ剣の音(SE)鳴ってるんだよな」
やんま「羽が広がるとね、西洋の剣っぽく十字になったりするし」

やんま「『電王』は結構武器って意味ではブレイクスルーですよね。あんなに変形(兼用)を推したのって、あれが初じゃないかな」
R眷属「『電王』は共通武器でありながら専用武器っていう独特の強み(戦隊的かも?)が……あるにも関わらず、それ以外にもいっぱい武器があるっていう。デネビックバスターとかデンカメンソードとか。
デンカメンソードって面白いところがあってですね、あれってライナーフォームになるために重要なキーアイテムでもある訳じゃないですか。でも映画『さらば電王』では別に、デンカメンソードがなくてもライナーフォームに変身できてるっていう(笑)
ケータロスをベルトにはめてパス通したらそのままね、クライマックスじゃなくてライナーフォームになったっていうのがあったから、あれ? 実は本体はケータロスの方なんかなっていう。実は変身プロセスが謎に包まれてるっていう(笑)」
やんま「白倉さんはね、割とそういうことやりがちなイメージだけど。敢えて設定と違う……ように見えることをするっていう。多分向こうの中では、裏設定とか確かめたらある程度の筋は通ってるんだろうけど、こっちにはあんまり伝わってこない。
……今回スペースの最初では銃剣の話をしてたんですけど、ずっと。ライダーでそれを最初にやったのっていうと、龍騎サバイブのドラグバイザーツバイが微妙なとこかなって感じで。あれは一応シュートベントで遠距離攻撃できるけど、あれ自体から光弾が出てる訳じゃなくてドラグランザーが撃ってるからちょっと微妙かなって感じで。
『555』はファイズブラスターが銃にもなって剣にもなるか。『剣』のギャレンも使ってて……で『響鬼』が音撃棒なんだけど、あれで烈火弾……火の玉を撃ったり剣にもなったり、そういう意味では超広義には銃剣かなみたいな話を(笑) 遠距離攻撃もできるし近距離攻撃もできるよって意味で」
R眷属「確かに音撃棒ってあれひとつで色々できるけど、形状が変わるわけじゃないから、どちらかと言うと魔法の杖的な立ち位置に近いのかな。『アバレンジャー』のダイノスラスターみたいな」
やんま「あー、ちょっと分かるかも。
「デンカメンソード≒サタンサーベルですよね(※のーとさんのツイート)」……サタンサーベルってなんだっけ、『BLACK』のやつ?」
 「シャドームーンが持ってたやつか」
R眷属「……確かに銃剣って平成1期の途中からどんどん出てきてってイメージありますね。イクサカリバーとか、カイザブレイガンも一応銃剣ですし、鎧武の無双セイバーもそうですよね」
 のーとさん参加
やんま「あ、のーとさんこんばんは〜。ちょっと、解説を……(笑)」
のーと「デンカメンソードがサタンサーベルっていうのは全然説明が足りなかったんですけど、電王って王様じゃないですか。王様の証のすごい剣……っていう」
やんま「あー! なるほど、聖剣……」
のーと「ブレイドとかもそうだろうし、『セイバー』なんかは直接『BLACK』をオマージュしてるんじゃないかなって思ったりもしますよね。しません?」
 「『BLACK』か……逆に『牙狼』かなって思った。剣士で管轄があってみたいな」
のーと「管轄があって、たくさん変身するヒーローがいて……全然考えたことなかったけど、言われてみればそうですね」

銃で変身/剣で変身

やんま「そっか。戦隊は銃で変身するのはいっぱいいるけど剣はいないよねって話をさっきしてたんですけど、『牙狼』は剣で変身ですね」
R眷属「剣が変身するやつはいますね、『ボウケンジャー』のズバーン」
やんま「あー、いましたね」
 「剣で変身するやつはもっと増えていいと思う」
やんま「変身エフェクトって、どうなるんだろう。銃は割と撃った弾が回り回って、それが自分にあたって変身することが多いじゃないですか、エフェクトとして。でも剣ってそれがしにくい……牙狼なんかは空間を切り裂いてそこから鎧が現れるってすごいうまくやってたけど、セイバーは前に放った斬撃がそのまま自分に返ってくるっていう結構不思議な絵面になってましたよね(※唯一剣斬だけは飛んでった手裏剣がブーメランのように戻ってくるようなイメージになっててうまかったけど)。ニンニンジャーに至ってはアイテムこそ剣だけど、変身エフェクトには関係ない」
R眷属「剣で変身するときの表現としてどういうのがあるかって話だと、『ダイの大冒険』ってご存知です? それのヒュンケルってやつが装甲を纏うんですけど、"アムド"って言ったら剣に仕込まれてるものが鎧に変形して自分の体に纏われるんですけど」
やんま「(調べながら)あーなるほど、これか」
R眷属「あとは典型的っていうか、よくあるRPGとかだと剣を天に掲げて雷がドーンって下りてきてそれで変身するとか……轟鬼とか斬鬼方式ですね。避雷針として利用する感じの」
やんま「そっか、それはイメージしやすいかも。あっ、さっき『リュウケンドー』の1話見たんですけど、あれも雷ではないけど龍が落ちてきて変形するのか」
R眷属「そうですね。剣で変身するってなると、あとは切腹くらいしかないと思うんですけど(笑) 腹に刺して、それが取り込まれていって、体と剣が一体化して皮膚が硬質化するっていう……どっちかって言ったら怪人的表現なんですけど。そういうのが候補としてはあると思います」
 「結構銃と比べると難しそうではありますね、表現方法が」
R眷属「銃とは別に弾丸っていうものがあるから表現の幅が広いけど、剣はどうしてもそれ一本だから……剣そのものよりも鞘とか、あとは鍔とか柄とかにギミックを仕組んでた方が扱いやすい気はしますね。例えば柄頭に宝玉みたいなのが埋め込まれていてそこの力を解き放つとか、そういう方向に……剣そのものである意義っていうのが薄れていくかなって気はしなくもないです」
やんま「あー、なんか『BLEACH』っぽい感じか。刀と鞘をくっつけることで槍になるとか、天鎖斬月になると死魄装が変わるみたいな」
R眷属「ですね、めっちゃ分かりやすいその例え(笑)
でも確かに銃で変身するって結構たくさんありますもんね、戦隊でも」
 「前に撃つか上に撃つかっていう選択肢も出てきますしね」

色々な武器

やんま「ウルトラマンはそもそもあんまり武器を使わない……そういえば、ウルトラマンマックスは剣(マックスギャラクシー)で強化変身……いやあれは別にパワーアップではないのか。ただ新しい武器ってだけか」
R眷属「俺はあんまり知らないけど、ルーブだったかオーブが剣使うじゃないですか」
やんま「オーブはオリジンが使いますね。「ビクトリーは銃が変身アイテム」……そっか。あれですよね、ソフビ読むやつ」
R眷属「……あれ(オーブカリバーは)剣そのものっていうよりも鍔の辺りにギミックがあるって感じじゃなかったですか? だから、多分そういうことなんですよ。剣にギミックをつけようって考えたときに、刃の部分じゃなくてそっちの方になるのかなって」
やんま「一応ドリルクラッシャーは、ブレード部分にギミックがあるって扱いになるのかな。刃先がぐるぐる回るっていう変わったギミックで」
R眷属「だから剣自体にギミック持たせようと思ったら、鞭になるような蛇腹剣……『BLEACH』で言うところの恋次が使う蛇尾丸みたいな感じになると思う」
やんま「イーグライザーが似たようなことやってたけど、あれは別に玩具で再現できないもんな(※刃先が伸びるくらいならバリズンソードとかある)」
 「『ガオレンジャー』の破邪百獣剣とか、合体して剣になるみたいな」
やんま「あーはいはい、それは割とありますよね。剣そのものにギミックがある訳じゃないけど合体ギミックの結果剣になるっていうのは」
 「あれはレッドじゃなくてイエローが剣ってとこは驚きだったんですけど。
ゴセイナイトとかも、銃状態がデフォルトだもんね」
R眷属「ゴセイナイトって多分、剣の状態で必殺技放ってないよね? バルカンヘッダーで基本……」
やんま「戦隊は割と何かを撃って勝つイメージはあるかな。バズーカなり、ゴーカイジャーとかは斬撃を飛ばしてるし……あ、キュウレンジャーのシシレッドは剣しか使わないから、レグルスインパクトとか言って結構斬撃使ってたイメージ。リュウソウジャーとかシンケンジャーとかも剣か(※見返したらシンケン以外は飛ぶ斬撃だった)」
R眷属「ハリケンジャーも言われてみれば、専用武器で倒してたな。一応ハヤテ丸で必殺技ってのはあったけど」
やんま「乱モードとか」
R眷属「近接武器で倒すのが多かったのはゴウライジャーだったかな」
やんま「あれも不思議な武器ですよね。十字になったり棒になったり丸になったり。あんな穴空いてるのにガードできるんだっていう。
ウルトラマンの武器は大まかにはブレスレット→ガントレット→大剣など……ですよね(のーと)」
のーと「昭和シリーズはウルトラブレスレットみたいな手首にはめる系のやつが主流で、その前にアイスラッガーもある訳ですけど。ブレスレット期間があって、平成3部作とコスモスは武器らしい武器はなくて、ネクサス,マックス,メビウスで手にくっつくやつっていうのがあって、ニュージェネからは手持ちのでかい武器って言うのが出始めたって感じですよね」
やんま「なるほど。僕ウルトラマンは『オーブ』『ジード』『Z』くらいしか全話見てないけど」
R眷属「俺は『ギンガ』しか見てないです。甘酸っぱい青春を満喫する感じが好きでしたね」
やんま「……『ボウケンジャー』は変わった武器が出てたなそういえば。デュアルクラッシャーは武器で強化されるのでも強化されて武器が出るのでもなく、武器の衝撃に耐えるためにアクセルテクターになるっていう」
R眷属「ボウケンシルバーの武器がちょっと変わってましたね、金属探知機になって。『ボウケンジャー』って武器が探索用ツールの側面があるんですよね。イエローなんかショベルですし、ドリルもあるし。だから特殊ではありましたね。まぁ2000年以降の戦隊って武器の形状特殊なんですけど、割と。ハリケンレッドはドライヤーだし、ブルーはメガホンだし」
やんま「家電を武器にするっていうのは『555』でやってたけど、1年前だからその走りみたいな。あれ好きなんですよね。ビデオカメラが銃になったり」
R眷属「携帯が銃になりますしね。バイクのグリップが剣になるし、双眼鏡がキックのスコープになるし。子供心にあれは心躍りましたわ、身近なものが武器として活かされるって発想は。あれを意識しながらレゴで色々つくって遊んでましたね」
やんま「僕はアバレマックスのスティライザーを段ボールとかを駆使してつくった思い出があります」
R眷属「あれの面白いところって、盾として使ってる部分がほとんどないんですよね。基本的に敵の攻撃を防ぐときは全部手で。手で防いで盾で殴るんですよ、あれは打撃武器です(笑) アバレブルーのトリケラバンカーもそうですし」
やんま「戦隊とか特撮の武器で、盾が鞘の機能を果たしてて剣が収納されるのってよくあるじゃないですか。プリズムビッカーもそうだしホウオウブレード,シールドもそうだし。あれなんか元ネタとかあるんですかね? 実際そういう形の武器があったのかな」
R眷属「詳しいことは知らないですけど、多分神話系でそういうのあるんじゃないですか?」
やんま「あー、実在してたんじゃなくてフィクションにね。なるほど」
R眷属「ギリシャの戦争とかでそういうのがあったのかな? モチーフが結構そこら辺なことが多いから」
やんま「盾と剣が一緒になってるやつってのを調べても、出てこないんですよなかなか。「聖剣と言えばエクスカリバー」みたいに代名詞となるようなものもなければ、実際に使われてそうなデザインの画像も出てこない。名前がもしあったら教えて欲しいなって」
R眷属「でも盾と剣にまつわる神話ってあんまし聞いたことないな」
やんま「盾持ってるやつはいた気がするけど……(調べながら)アキレウスの盾とヘパイストスの盾か。丸いのは結構ありますよね、神話だと。昔の鏡みたいなイメージで神具なのかな? プリズムビッカーも丸いわそういえば」

巨大戦と等身大戦

のーと「ちょっと別の話なんですけど、スーパー戦隊の話が多かったのと、スペースタイトルにも"風変わりな武器"って出てるんで……『ルパパト』の警察ブーストの方で、ロボの着ぐるみと同じクレーンの腕パーツを装着してるやつ。あれは見え様としてはかなり面白いなって思ったんですけど、あれってどちらかというと手持ち武器の文脈ってよりかは、『ゼンカイ』のロボ戦と等身大戦で同じ着ぐるみ使ってるとか、あぁいう流れに繋がるやつなんですかね」
 「キョウリュウレッドカーニバルとかそんな感じですよね」
やんま「あー! はいはい、なるほど。あのクレーンは武器ってよりは、強竜装……ツヨソウルみたいなイメージですよね」
のーと「『ゼンカイ』でも『ドンブラ』でも、白倉さんが戦隊と巨大線の関わりってところで境界をわざと曖昧にしてる部分とかあるかもしれないですけど、それの走りみたいな感じにも見れるのかなって思ったくらい」
R眷属「すごい厳密なこと言うと『カクレンジャー』からやってるところはあったんですよ。レッドが無敵将軍の剣を使うっていうのが」
のーと「はいはいはい」
やんま「あ、そっか。でも『ルパパト』って等身大でもグッドストライカー使ってたわそういえば。じゃあ結構、ロボ戦力と等身大戦力の越境っていうのは意識的にやってたのかな」
R眷属「だから『ルパパト』とかでやってのって、昔やってたことをもうちょっと意識的に絵として収めようっていう感じではありますね」
のーと「もっと直接的にって感じで」
やんま「玩具的に言うと『ゴーオンジャー』が最初なのかな、ロボの玩具と等身大の玩具が連動するっていうのは。……でも炎神ソウルは変身用のソウルが別にあるのか」
 「『ゴセイジャー』とかそうですかね」
やんま「そっか、ヘッダーが武器に付いたりするか」
のーと「あとは『タイムレンジャー』も必殺技のときには手持ちの武器……レッドというかセンターにいるやつが、時空剣かプロディバイダーを動かす感じか」
やんま「そっか! ロボの中で持ってるのか、なるほど」
のーと「中でやるか外でやるかの違いって言ったらすごい雑ですけど(笑)」
やんま「はー、時空剣って手持ちの玩具も出てたんですね。ギミック面白いもんな、確かに」
R眷属「ズバーンって、一応巨大戦でも使いますよね。あれもその文脈だと思うんですけど」
やんま「あーそっか。等身大と巨大戦か……」
のーと「巨大戦のプロップも等身大のやつも、まぁ本当は同じデカさだから使えるなら使っちゃえっていうのはあるかもしれないですけど」
やんま「もったいないですよね」
のーと「あとはちょっと武器からは外れちゃいますけど、ジュランとかは等身大でいるの見慣れてるから、あのまんまでかくなるのとか見るとすごい違和感がある」
やんま「へー! 違和感あるんだ。僕あんまりなくて、なかったから逆にジュラガオーンが等身大で活躍する回とかあっても面白いのになとか思ってました。結構見れるもんだなと思ったから」
のーと「僕はなんかすごいドキドキしちゃって、あれ」
やんま「なるほど(笑) 僕ウルトラマンゼットが等身大になったときはそれに似たような感覚を覚えましたね」
のーと「あぁ、逆に。そうですね、ウルトラマンがちっちゃくなるのは今でも変な感じしますね」
やんま「こんなことあっていいの!? みたいな(笑)」
のーと「あれですよね、戦闘シーンの重たさっていうか……ゆったりめな感じなのかスピーディな感じなのかっていうところでも、見え様が変わってきますしね」
やんま「そうそう、ジュランとかは普通に動いてたものがゆっくりになるからそれはまぁ分かるんだけど、ゆっくり動いてたものが速く動くと、なんか違うなって思うんですよね。それはありえなくない? みたいな。
だからウルトラマンも、坂本さんが撮ってるビュンビュンアクションするやつとかも、なんかあんまり好きじゃないんですけど。まぁウルトラマンそんな見てないからあれだけど、これがウルトラマン,でかいやつなのかぁっていうのが、あんまりリアリティを感じれなくて、なかなか。でかいのが素早く動いてるって不思議な感覚ですよね」
のーと「そうなると更にズレちゃいますけど、エヴァンゲリオンってどう見えてます?」
やんま「あー! なんだろう、あれはアニメだから気にならないのかな……確かにすごい素早いですよね」
のーと「エヴァンゲリオンは言ったらアーマードウルトラマンですけど、あれはかなり機敏に動きますよね」
やんま「なるほど……そっか、でもウルトラマンって昔の方はそんなにゆっくりは動かないイメージかもしれない。意外と普通に、人が入ってんだなって感じのスピードっていうか」
のーと「そうですね、だから割と……これものすごい雑ですけど、僕たちの世代のウルトラマンぽさみたいなのって、『ティガ』以降みたいな感じになるんですかね? 『ティガ』以降でちゃんとそういうのを固めていって、新しくつくった部分もあると思います」

やんま「なるほど……。ウルトラマンはあれですよね、手から光線出るから武器要らないっていうのはあるんだろうけど」
のーと「あー、それはありますよね。それで言ったら仮面ライダーもライダーキックできるしってことで昔……まぁXとかはちゃんと専用の武器あったりするけど、割とV3以前はその場に合わせてみたいな感じで、その時々にあったものを使ってって感じですよね。……っていうところを『クウガ』ではそこもおもちゃにしちゃうみたいな(笑) で『アギト』はもう完全に開き直って、別にそういうの要らないからってことでベルトから出しちゃいますけど。『アギト』『龍騎』ってどんどん武器の出し方が簡単になってるんですかね?」
やんま「あー、なるほど。『アギト』の3人はまた、結構タイプ分けされてますよね。アギトは自分の体から出た武器で戦うけど、G3は外付けのっていうか、普通に持ってきた武器で戦って、ギルスは自分の肉体(手の甲から伸びるツメや触手)で割と戦うっていう」
のーと「仮面ライダーにも『アギト』以前にもう色々あったけど、あのライダーはこうみたいなところで雑多にというか、バリエーション豊かに取り入れてる感じなんですかね」
やんま「たった3人だけど見え様が全然違いますよね」
のーと「『アギト』は度々仮面ライダーの定義ってよく分かんないよねみたいな感じで言われますけど、『仮面ライダーアギト』って番組だけど、多分それぞれに違う主人公のライダーが3種類いるみたいな感じ……それでいくと『龍騎』以降とも違う感じがします。『ゼンカイジャー』とかもそうなんですかね? ギアってのは共通してるけど、ゴーカイジャーのそっくりさんもいるし、バトルフィーバーのそっくりさんもいるしみたいな感じで」
やんま「そっか、なかなかそういうのはいないのか。ひと作品2戦隊はあるけど、割とシステムやデザインは共通してることも多いもんな」

 

のーと「まだやってないけど、話したいなと思ってた武器とかあります?」
SONGEN「……いいですか? 喋っても。チェーンアレイですね」
やんま「あーフォーゼの。フォーゼに限らず?」
SONGEN「限らずだと、昔の戦隊のロボは結構チェーンアレイあったような気が。殺意の高い、モーニングスターみたいな。『フォーゼ』はそれをうまく出したなっていう……宇宙開発にチェーンアレイが必要だとは思わないけど」
やんま「キレンジャーもそんなような武器使ってましたよね? 違ったっけ(※トゲ鉄球パンチはダイナイエローでした)」
 「キレンジャーはYTCコントロールとか、先に付いた棒とか……チェーンアレイでは多分ない」
のーと「チェーンアレイ的なやつは『ハリケンジャー』のトータスハンマーとか。合体してけん玉になるやつ、3番目のカラクリボールの。割と敵が使うイメージはあるんですけど、そういう鎖トゲトゲ鉄球みたいなのは。ヒーロー側だとそんなに……なのかな、最近はそんなにないのかな」
 「80年代……『ジェットマン』くらいのスーパー戦隊は使ってる印象。あとは『ジャッカー』のクローバーキングがそれっぽかった」

やんま「さっきちょうど『フォーゼ』の話が出たんで僕が用意してたネタなんですけど、武器と変身アイテム兼ねてるやつは結構あるけど、元々武器じゃなかった変身ベルトを武器として使ってるマグネットステイツって、すごい変わってるなと思って。ベルトの遊び方が変身から攻撃に180度変わって、面白いですよね」
SONGEN「マグネットステイツは好きですね。結構あれ操作してると……ベルトって手元見ないじゃないですか、なりきりアイテムだから。飾って、ベルトに対面して遊ぶ方が楽しいっていうか。でもあれを挿すことによって、自分が本当に変身した感みたいなのがあって。操縦してるみたいな、操縦桿みたいな遊びができるから」

ヒーローが悩み始めたのはいつか

ロボの変形難度
「逆襲のVランサー」「最光に輝け、全身全色。」
ヒーローが悩み始めたのはいつか

 

次回「仮面」