やんまの目安箱

やんまの目安箱

ドラマ(特撮)、アニメ等の話を中心に色んなことをだらだらと、独り言程度の気持ちで書きます。自分のための備忘録的なものなのですが、読みたい方はどうぞ、というスタンス。執筆時に世に出ている様々な情報(つまり僕が知り得るもの)は特に断りなしに書くので、すべてのものに対してネタバレ注意。記事にある情報、主張等はすべて執筆時(投稿時とは限らない)のものであり、変わっている可能性があります。

ブログで『ポケモン スカーレット/バイオレット』実況

衝動に任せてSwitchごとポケモンSVを買った人間のプレイ日記です。ブログでゲーム実況ってあんまりなくて面白いのでは? という思いつきに従って、Twitterでの呟きをコピペしつつ新たなネタもちょいちょい挟んでまとめていきます。
ニックネーム付けが結構楽しくて好きなので、この人はこんな名前つけたんだなーって楽しんでもらえると嬉しいです。

前提知識としては、全クリまで行ったことは少ないけど全世代(いくつかはリメイク)触ったことくらいはあって、出てくるポケモンも一通りは知ってる、くらいの温度感です。

 

1日目

コサジタウン

ポケモン スカーレット開始。なんと、主人公の部屋に"壁"がない……! 斬新な部屋だ。
・ニャオハ立つなよりも大事なこと、ホゲータ口閉じるな。

・昨日の夜、布団の中でホゲータのニックネームを考えてたんだけどいいのがなかなか思い付かなくて。
あんぐりーとくちきの2択だったんだけど、ハムもいいなと思い始めた結果、2周3周して"えいはむ"になった(?)。
・NN:ホゲータ→えいはむ
没ネタ"あんぐりー"からの連想で「えいえい、怒った?」したらはむっと甘噛みされるようなイメージ。エイパムは意味的には何も関係ないけど、まぁエイパムも好きだし語感はいいからもらっちゃおうと。
・御三家選びのときホゲータだけリンゴ持ってて扱いが他よりも良いというかおすすめされてる感じがしたんだけど、実際ホゲータを選んだ方が難易度は下がるのね。

・自分もライバルも選ばなかったポケモンをひきとるキャラ、今回はいないのかな……ごめんよクワッス……。
・えー、今回一緒に旅できないの? 走ってるだけで追いつけなくてすぐボール戻っちゃうじゃん。ポケモンの足の速さにもよるのかな。ホゲータが足速かったらちょっと変だもんな。
・実りある、が口癖? なネモさんがニャオハ使うのは結構いいかもしれない。
・クラベルさん……よかった。クワッスがんばれ、強敵として立ちはだかることを期待する。
ジェンダー平等の名のもとに、最初の家にいるのがお母さんじゃなくてお父さんになる日も来るのだろうか。

・わー! ポケモンのニックネームは性格とかも加味して考えたい人なので、姓名判断とか関係なく捕まえた直後に変更できるのめっちゃいい! できれば最初に捕まえた時点で詳しい情報見れるのが一番いいけど。逆に未だにそうなってないってことは、その需要かなり少ないのかな?
・NN:グルトン→もりた
ニオイがキーワードだから"かおる"にしようか迷って、オスだったのでじゃあ森田馨(ハチミツとクローバー)だなってことで。渚ってよりは森にいそうだし。
・NN:タマランチュラ→いともり
最近『君の名は。』を見てボロ泣きしたで糸守町と、見たまんま糸が盛ってあるので。この個体は"昼寝をよくする"らしいんだけど、『君の名は。』の設定的に昼寝でも入れ替わりは起こるんだろうか……? でも2人とも寝てないと多分意味ないか。

・デルビルとヘルガー、バージョンによって違うのかなと期待したけど別にそんなことないんだな。彼らであることに何か特別な意味があるんだろうか。
・コライドン、よく見たら似てるだけでそもそもタイヤではないからどすどす走ってるのね。
・店頭パンフレット『キミが遊んだのはどのポケモン?』で改めて、初代だけはパッケージポケモンが伝説じゃないのよね。御三家だったのは知ってたけど、金銀以降は全世代伝説なんだなというのを一挙に見比べて初めて気付いた。
そう思うと、コライドン/ミライドンが最初に仲間になるのも納得。
・NN:パモ→もえ
見たまんま萌え袖だなーと思ったのと、2文字なのは尊重したかったので。メスだし。

・おまかせバトルだとPPも減らないの!? ちょっと流石に便利すぎやしませんか!? 地道なレベル上げ作業よりも他に楽しんで欲しいポイントが山ほどあるから、そっちに集中してくださいねっていうことなのかな。
・コレクレー! その辺にいて隠れミッキーみたいでかわいいねってだけじゃなくて、見つけたらコイン貰えるのめっちゃいいな。これは探したくなる……。
・NN:カラミンゴ→もこう
バルーンアートになってるらしいと聞いて、真っ先に出てきた名前。ポケモン実況はまず見ないんだけど、シャルルとか花瓶に触れたとかの歌ってみたがすごく好き。
・NN:ウパー(パルデアのすがた)→チョコもち
ウパーもそうだけど、進化後のドオーがもうおいしそうで仕方なかったので。非常にかわいい。
・NN:パピモッチ→ふくらっP
パンのふっくらと、そこから連想されたQuizKnockのふくらPを合わせて、全体的な語感をパピモッチに近付けてみた。かわいい。
・4時間かけてようやくプラトタウンに着こうかという直前のところでまさかのホゲータが進化しそうになったので止めてしまった。僕はまだお前との冒険を堪能しきってないんだ……。

 

2日目

プラトタウン

・ゴースとノコッチがなかなか出てこず粘ったが、流石に飽きてきたし探索も一通りしたのでストーリーを進めることに。
おまかせバトル、当たり前だけど貰える経験値はかなり絞られてるのね。そこに気付くまでだいぶ時間かかったから、ちょっと時間無駄にしたかも。

・ちょっと待ってくれよ。民家に入れないって何かの冗談だろ……? 「ここにはどんな人が住んでるのかなー、おじいちゃんと孫だ。何しゃべるんだろ」みたいな楽しみは? 僕の大好きなところは!? SV、お店の仕様もなんだそれって感じ。使いまわしでもいいから中に入れて、適当なお客さんの話聞けるようにして欲しかったな。ポケモンの醍醐味ってそこじゃん。
通りすがりの人がフキダシで喋ってるのも好きじゃない。知らん人に話しかけるのが面白いんだもん。
・全体的なクオリティが底上げされたことで、今までなぁなぁでごまかせていた部分が排除されて行ってしまうんだとしたら、それは良いことなのかなぁ……。今回はオープンワールドという試みに主軸があるから仕方ない……と割り切りたいけど、探索の楽しさってこういう細かいところじゃないの?
BotWみたいに地形がすごくてただ走り回ってるだけで楽しいみたいな領域にはまだ至ってないように思うし、この中途半端なオープン感はまだ良さが掴めてない。ただ広いだけ、見て回るのに疲れるだけ、な気がする。

・ネモ戦、初めてのテラスタル! しかも僕にとっては初めてジョイコンが振動する演出でもあったので思ったより感動した。色の中だと黄色が一番好きなのもあって、とってもきれい……。メガシンカやキョダイマックスみたいな独自のデザインにならないのは依然として寂しいけど。


テーブルシティ

・サンドウィッチ屋さん入れてよかったー! 寂しさで死ぬかと思った。楽しいよ……。
デリバードポーチでスマホカバーを黄色に。ロトム好きなのに出しゃばりがちなのはあんまり好いてなかったんだけど、こういうことができるならそれはそれで楽しくていいね。落っこちたときとかも頼りになるし。
しかしこのデリバード、どこからどう見ても……驚安の殿堂……スペインには絶対にないだろ(笑)
・普段はほとんどキャラクターをいじらないんだけど、せっかくなのでメガネかけたりリュックや帽子を黄色くしてみたりした。
・デパートで見かけたイーブイのバッグ! かわいい!
スター団は最近のピリッとしない感じの敵組織だけど、『戦闘!スター団』はめっちゃかっこいいな。

・やっと学校着いた……。
パルデアの大穴って、そんな完全に『メイドインアビス』じゃん、ワクワクするな! こうやって本とか読むのも好きなのよねー。
授業もたくさんある……要素が多すぎてとても処理しきれない(笑)
ポケモンが生まれるのは? って質問にモンスターボールって答えてみたら、「ボールから生まれるポケモンは今のところまだ確認されてないですねぇ」だって。常識にとらわれない理性的な態度、すばらしい……。
余裕があるなら、きちんと3教科2回の授業を一通りこなしてからストーリー進めて課外授業に入った方が、いきなり数日後……ってなるよりこの世界とかこのオレンジアカデミーへの愛着が湧いていいと思う、おすすめ。
・グレンアルマ/ソウブレイズってバドレックスみたいにコライドン/ミライドンに乗ったりするのかな。
・これオーリム博士、何らかの理由で過去に行っちゃったまま戻ってこれなくなってない? 大穴の底はスカーレットなら過去、バイオレットなら未来に通じてるんだろうか。パラドックスポケモンの仕様にも、メタ的なバージョン違い以上の作中における理由付けがきちんとされてたら嬉しいな。
なんでスカーレットには原種のボーマンダたちが出てこないのか……。

 

岩壁のヌシ ガケガニ

・いよいよ宝探し開始。結構多くの生徒がどこにいったらいいか迷ってて面白い。同じ不安を分かち合ってくれるキャラがいるだけでも、感じ方は変わってくるもんね。
とはいえ、やっぱり事前知識入れてないと混乱するだろうなこれは。3つのルートと、宝探しという漠然とした目標も含めて4つもやれって言われて、後は放任だもんな。依頼主がいるから、誰のお願いを聞いてあげたいかっていう判断基準は一応与えられるのはうまいけど。
・行脚ー! 初ライド、意外と足速くないのね。でもかわいい。
・行き先が決まらないのでとりあえずテラレイドをやってみる人。かくとうテラスタイプのアメタマって、珍しそうだから捕まえてみたけど意味あるのかな……。
タマンチュラ、進化……ワナイダー!
か、かわいくねー! 結構デジモンっぽい進化な気がする。テリアモンがラピッドモンになったくらいの衝撃。
・NN:コジオ→カラット
"塩からい"と、本作のキーワードでもある結晶の側面も踏まえて。これまでの中だと一番捻りがなくて、割と多くの人が思い付きそうなニックネームかも。
・NN:ガケガニ→ひたぎクラブ
一番捻りがないとか言ったあとにもっとドストレートなの来ちゃった。メスだったのでもうそのまんま『化物語』の戦場ヶ原ひたぎさんです。
・NN:マメバッタ→BLACK
完全に仮面ライダーなので、今ホットな『BLACK SUN』から。脚を収納してる感じがどう見ても殿様飛蝗怪人なんだよなぁ……SUNは流石に入らないので省略。
・NN:コレクレー→コスモナウト
先日見た『秒速5センチメートル』から。進化するとサーファーになるとのことで花苗をイメージしつつ、"cosmonaut"の通り宇宙飛行士っぽくもある……というかほぼ宇宙人か。
最初はただ片思いしてる貴樹を求めてばっかりだったところから、きちんと進化するとサーファーとして自立できるようになるというのはかなりぴったしなのではないか。
・パモ→パモット
変わんねー! 名前つけるにあたって最終進化まで調べたけど、ノココッチといい確かに逆に新しいとは言え、見栄え変わらないのは普通につまんないよ。

・ようやく初めてのボス、ガケガニ戦。戦々恐々としてたけどめっちゃ弱ぇー! ドオーたった一匹で倒せちゃった。
しかし手に入るのがスパイスってのは不思議だ、それこそ前作のカレーなら分かるんだけど、今作はサンドウィッチだもんな。何に使うんだろう?
……と思ってたら普通にサンドウィッチに使ったー! ドユコトー!? でもおいしそうなペパーさんかわいいからなんでもいいか。

 

3日目

ボウルタウンジム コルサ

・NN:ワッカネズミ→ちゅーさん
鼠算的なイメージと、チューしたら子供が産まれるみたいなのとを合わせたらこうなった。子供をつくることの是非、反出生主義なんて、ネズ公には関係ないんだな。
・NN:イキリンコ→パーロット
英語のParrotに、色んなカラーがあるんだなぁ的な意味でa lot ofのニュアンスを込めて。
・ボウルタウン全体の印象が、以前『聲の形』で見て行った養老天命反転地に似てる気がした。アート的なよく分からない物体がたくさん置いてあって、迷路やドームがあったりして。園内のモノを"パビリオン"って呼んでたのが記憶に残ってるんだけど、なんだかポケモンの名前みたい。
・コジオ→ジオツム
進化すると更に四角さが増して、より無骨なかわいさが出た気がする。この目がいいよね。
・ワッカネズミ→イッカネズミ
ぎゃー! 普段はシルバニアファミリーみたいでめっちゃかわいいのに、口開けるとかなり怖いというかキモい……。そりゃ、キティちゃんが口開けてるとことか見たくないもんな……なんかポケモンやってて久々に「モンスター」を感じたかもしれない。でもさんびきかぞくになったからちょうど良かったな、"ちゅーさん"で。
・NN:ボチ→ロン
かなりロン毛だなーと思ったのと、ぼっちのニュアンスを汲んでlone。

・ネモさん「私だと思って使ってね」ってどういうこと……? しかもそれでくれるのがいいキズぐすり3つ……? なんかもっと大事そうな、貴重そうなものじゃないのか。
・"ジムテスト"とか、なんかいちいちフォントがBotWっぽい気がするんだけど気のせいかな。
しかしキマワリかわえー! 10匹みんな別々のこと喋ってくれるから話しかけ甲斐がある。こういうのよ、欲しかったのは。コマワリは反則だろ(笑)
・事前情報見たときから思ってたけど、ウソッキーは嘘つかないよね。見たものが勝手に木だと勘違いするだけ、冤罪だよ。
あとBGMが剣盾のとめっちゃ似てる。観客の声がするのは前作がスタジアムっていうシチュエーションだったからこそなんだから、継続されるとなんか変な感じ。
・ホゲータ→アチゲータ
2つ目のチャレンジをクリアしたのでそろそろ良かろうということで進化。口閉じたー! かわいくはないけど、かなりかっこよくなりそうなので期待。

 

ハッコウタウンジム ナンジャモ

ケンタロスこいつヤバすぎない? 回復とかしてたら群れで突進してきてハメられるんだけど。
ニャースの手も借りたい、みたいな現実のことわざをポケモンに置き換えたやつ好き。
・あれ。スター団って一応、オープンワールドとは言え道を阻むぞって枠としているんだよね。メロコを倒さないまま普通に川をジャンプして東2番エリアに行けちゃっていいもんなのか? それこそオープンワールドの醍醐味ってことで抜け道を用意してあるんだろうか。
・おー、流石に新品のSwitchだと処理落ちはしないのかなと思ってたらしたや。
ポケモンのわざ、「○○の(技名)!」なやつと「○○は(技名)をした!」なやつってなんで分けたんだろう。気分転換?

・クラベル校長、スカーレットでオレンジだからなのかマジで一発で見つけられるくらい目立つんだよな……。
・でんきジム、ドオーが強すぎる。ハラバリーがいくらでんきにかえるで充電してもでんきわざ無効だし、弱点のみずわざもちょすいで回復するし、どくびし撒いとけば弱点がないムウマージ戦もかなり楽にいける。
・(ハッサクさん、もらしたみたいな歩き方するなぁ……)

 

4日目

潜鋼のヌシ ミミズズ

ポケモンセンターの屋根に乗れる! クソどうでもいいことだけどこういう細かいことが楽しいんだよな。
・アカデミーの授業、ポケモン文字とかアンノーンの話とか聞けるのかと思ったら言語学だけリアルガチ言語学なの笑う。
・「歴史学の先生である自分に新しいものが好きだと答えるなんて面白い」とか言ってたけどレホールさん、新しいものだって突然生まれる訳じゃないんだから、これまで積み重なった歴史がどういう風に結実したのかみたいな視点から楽しむこともできるんじゃない? そういう頭いい返答を期待したのに!
・メロコをシカトしたせいでどんどん進めちゃうな……アカデミーの西側も探索したいのに、こっちが一段落しないとなかなかあっち行く気になれない。

・ぎゃー、でかミミズ……もっとも苦手なタイプの虫なので直視に耐えない。アチゲータでなるはやに倒す。
あ、ヌシポケモンとの戦闘は食事挟んでも一回扱いで、テラスタルは継続して使えるのね。
・ま、マフィティフとな……母ちゃんがどうのこうのって言ってたからてっきりママのためにスパイス集めてるもんだと思ってたけど、マフィティフだったのね。
しかし『メイドインアビス』の文脈で見てるから、ふわふわな生き物がぐたっとしてると"成れ果て"にしか見えない。ペパーがナナチで、マフィティフがミーティ。そのうちおいしいスパイス食べて「んなぁ……!」とか言い出したりしないだろうな。

 

セルクルタウンジム カエデ

・突然近寄ってきてバトルが始まるかと思いきやかわいいアピールしはじめるエレズンばりかわいい。
・うわー。当然予想はしてたけど、いくら自由に移動できるからって想定された順番通りに行かないと雑魚狩りみたいになっちゃってかなりつまんなくなるな……。次からはおすすめルート守ろう。
これはゼルダもそうだけど、その辺を自動で見繕って難易度調整してくれるんでなければ、実質的には名ばかりの自由に留まっちゃうよなぁ。結局、クリアできないやつに出会って死ぬのも雑魚ばっかり倒すのもつまんないもんな。強いやつをどう攻略するかみたいな楽しみ方もあるのかもしれないけど。
・ブロロンはダッシュしてもちゃんとついてきてくれる訳だから、下手にレッツゴーするよりもただ同伴してもらって、いちいちAボタン押さなくても素通りするだけでアイテム拾える装置になってもらうのが一番便利かもしれない。マジで掃除機だな、お主。

ポケモン変えたかったのにネモとの強制バトル。ニャローテだ! 実際見ると結構キマってるな、見た目。結構多いもんな、こういう擬人化された猫耳人型キャラ。『ログ・ホライズン』のにゃん太さんとか。
・かみつくのひるみ30%ってホントか!? 5回連続くらいで引いて何もさせてもらえなかったんだけど。タイプ一致だと確率上がるとかあるのかなと思ったけど、そんな効果はないしニャローテはまだあく付いてなかった。
・ネモさんがここまで、ここまでバトルに夢中になる理由が分からない。正直ポケモンバトルにあまり楽しさを覚えたことがない人間なので。対人戦もやったことないしなー。
・コライドンののびのびとした大ジャンプめっちゃ気持ちいい。そういえばミライドンってどうやってジャンプするんだろ。
・むしテラスタルしたヒメグマかわいいなー。でも瞬殺、さみしい。
オモダカさん……アバンギャルドな髪型だ。

 

5日目

大空のヌシ オトシドリ

・カプサイジとのバトルでいきなりBGMが変わった、なんだこれ。しかしなんだこいつは、河童? と思ったらなんとハバネロらしい。なるほど、まだ青いのね。
・ようやく気づいたけど、パルデア地方縛りでやってたらみずタイプのポケモン全然いなくないか? 今のところ、ナミイルカとウミディグダだけだよね。
ブーピッグのこと、子供の頃からずっとブービックだと思ってた……豚はピッグだというのは承知の上で、言いづらいからルービックキューブ的な語呂に勝手に修正していた。

・主人公の助けでマフィティフが回復していくに連れて、だんだん母から受け取ったコライドンへの当たりが優しくなっていくペパーさんかわいい、好き。
しかし、ミーティに殺してあげる以外の救いが用意されるルートだと思って見てたら泣けてくるな……元気になってくれマフィティフ。
・えー! ジムとかヌシとかクリアしたときの写真、自分でスクショしとかないともう一生見れないの!? だって、最初からやるしかないもんね。絶対見られるだろと思って撮ってこなかったよ。

 

あく組アジト ピーニャ

・カプサイジ→スコヴィラン
き、きも……。ハバネロとのことだったのでぼうくんってNNにしたんだけど、想像をかなり上回ってきたな。普通にカプサイジが赤くなって少し大きくなるだけかと思ったら、まさか双頭になるなんて思わないじゃん。しかもこんなコワいヴィラン顔に。
・NN:カヌチャン→キキ
西尾維新の『刀語』から刀鍛冶・四季崎記紀の名前をもらって、魔法少女的なイメージもあるキキに。
・既に平均レベル30を越してるので、早いとこ弱いやつはクリアしちゃわないとな……。
っていうか待て待て、大ジャンプできるとバリケードも超えられちゃうのか、なんたるアバウト……! こういう、やっていいのか悪いのか分からないことができちゃうドキドキ感はオープンワールドならではだよね。

・何気に初めてのスター団カチコミ。というか、僕はてっきりクラベル校長がカシオペアだと思ってたのに、ネルケとして出てきちゃったから現状一番ワケ分からんストーリーライン。まさか一人三役なんてことはないだろうし……。
・ジムがテラスタル、ヌシポケモンはスパイスで巨大化ときてるからスター団は何だろうと思ってたら、意味分かんないくらい魔改造されたブロロロームが出てきた。なんだセギン・スターモービルって、ニックネームにしても文字数がヤバい。スターモービルだけでもアウトだよ。
でも毎回こんな感じの特別なポケモンが出てくるならちょっと楽しみかも?
・野良トレーナーにおじさんおばさんが多いって話、単なるポリコレへの配慮だけじゃなくて一応校長……にそっくりなネルケが学生として出てくることへのフォローとしても成立してはいるのか。
「アカデミー的に言うと、宝?」はちょっと名言すぎるな。不良だけど実は仲間思いで……みたいな、最近で言うと『東京リベンジャーズ』っぽい話クソ嫌いなんだけど、ピーニャさんは特に悪さとかしてる描写をそんなに見てないし(道を封鎖する意味はよく分からんけど)、こういうイイヤツなんだなっていうとこだけ見れたので好きだ。
・ボタンって女の子だったんだ……"うち"って一人称でありながら男ですよって話かと思ったのに。

 

6日目

ほのお組アジト メロコ

・カルボウ→グレンアルマ
準伝説くらいの特別なポケモンだとばかり思ってたんだけど、レアだけど普通に野生で出現するし進化アイテムも容易に手に入るしで、あんまりありがたみがないな。ルカリオとかゾロアークみたいな、ちょっとだけ特別なポジションって感じなんだろうか。

ネルケさん!? というか隠す気がないので校長と呼ぶけど、不登校が続くくらいなら退学しろって本気で言ってるのか? 何もそこまでしなくてもいいというか、少しでも来てくれた方がいいんじゃないの。
・お前もブロロロームなんかい! 楽しみ減ったわ。


アカデミー 中間試験

・おいおいおいおい、そうなんじゃないかなーって嫌な予感はしてたけどブロロロームに進化したら足遅くなってんじゃんよ。退化すんなよ。アイテム回収用の個体を別に用意するしかないのか……。
次みずジムだしダッシュしなければコライドンにも着いてこれるから、しばらくはタイカイデンを先頭でいこうかな。しかしブロロンが便利すぎたのであいつのいない旅はもはや考えられない。タイカイデンは速度こそマシだけど小回りが利かない。
・ゲームをプレイするとき、安請け合いすると話が進んじゃうので一旦否定的に答えてどんな反応するか見がち。……なんだけど、今回のSVは強制的に話進められることがちょいちょいあるので少し不満。
マリナードタウン……へ行く前に、授業の続きを受けておこう。なんと中間テストがあるらしい。基本的には授業で出た問題の繰り返しで、しかも間違えようが正答しようが何の反応もないのでつまらないんだけど、ところどころ先生の我が出てくるのが面白い。サワロの家庭科だけはなんか見覚えのない出題ばっかりだったなぁ。
先生の中だとジニアが推しなんだけど、今回のテストでもちゃんと面白ポイントつくってくれてて好感度が更に上がった。
・ところで、かなり序盤の方でグラウンドにボタンがいるイベントがあったんだけど、その時はボタン本人を見つけられず結局イベントも消えちゃっててすごく損した気持ちなんだけど、なんかのバグだったのかなぁ? 何か知ってる人いたら教えてプリーズ。
・わーお。野良トレーナーは多様性に溢れてるのに、主人公は外見といい作中での扱いといい子供設定なのね。うーむ。
ハッサクさんの一族とは一体……これからのメインストーリーへの伏線なのかな。
・逆にセイジさんはかなり嫌い寄りの先生だったんだけど、パモを助けるエピソード見て多少やわらいだ。
・マイナスボタンで地図を経由せずに図鑑が見られるだと……気付かなかった……。

 

7日目

カラフシティジム ハイダイ

・みんな同じくらいのレベルに保ちたい人なので、御三家は最初可愛がって一緒に旅するせいで割と早々にレベルが上がりすぎちゃって、中間形態になったらずっとボックスの肥やしになりがち。ごめんよえいはむ……。
ガバイトがバイト……なんてくだらないこと考えながら捕まえたら「脱皮したウロコに含まれる成分は疲れた体をギンギンにする」って書いてあってめっちゃブラック企業でも平気な体質じゃん。

・最近のゲームは競りを体験できるのか……しかも、最初は値段を吊り上げずに安く買えるかもと思わせておいて次のターンで強気に出ることで相手に戦意を失わせるみたいな心理戦が繰り広げられてて面白い。
・ジムリーダーのレベル、挑戦者によって変えてる設定じゃないとおかしいってのはオープンワールドじゃないときからずっと思ってて。だって必ずしもその地方のみんなが主人公の住んでた最初の町(過疎りがち)から旅を始める訳じゃないんだから。それとも御三家をもらう関係もあってチャレンジャーはあそこからってレギュレーションが決まってるのかな。
・ジムリーダー、明らかに担当タイプのポケモンを他のタイプにテラスタルした方が面白味はあるのに、結局初手から同じタイプになるだけだからテラスタルの良さを全然感じられないよなぁ。弱点のじめんを無効にするでんきムウマージくらいか、今んとこ面白かったの。
・今回はおとなしいなと思ってたらきっちり様子見に来たなネモさん。手持ちをジムリーダー用に調整してるから今は戦えない、という理由もなんともリアルで逆に怖い。ガチじゃん。

 

どく組アジト シュウメイ

・アチゲータ→ラウドボーン
その小鳥はどっから出てきたんだとずっと思ってたら、アチゲータのソンブレロはてっぺんがタマゴになってたのね……初知り。魂が宿ってるなら、ポケモン扱いではなくとも何かしら名前がついてるとかなりツボなんだけどな。そういえばP丸様。のひよこにも名前あるのかな。
・ジオヅム→キョジオーン
最終進化だけあって感動もひとしお、なんちてキャハハハ……どれだけの人に伝わるんだろうな、このネタ。
しかしもうちょっとかっこよくしてあげてもよかったんじゃないかな……イシヘンジンとかあれで結構かっこかわいいし。でもキョジオーンはなんかなんとも言い難い。

・スター団のアジトはこれでもう3回目かな? どく状態にならないしばつぐんのじめんタイプで攻撃できるので、ここでもドオーが大活躍。ボスのブロロロームニトロチャージで素早さを上げてくるので、特性びんじょうのクエスパトラも結構強かった。
・お前らのその服、一応制服を改造したものだったんだ……どうせここまで変えてしまうならいっそイチから別物にしちゃえばいいのに、どうしてそこまで制服にこだわるんだ。

 

8日目

チャンプルタウンジム アオキ

・パルデアの大穴に入れる!? と思ったら無限落下バグに捕まったと判断されたのか強制送還されてしまった。
・ドラゴンタイプは変温動物だからこおりタイプに弱い……そうだったんだ……。ひこうタイプと同じようなイメージで羽を凍らされたら落ちちゃうからとかそういうことかと思ってた。
・ジムに限らずチャレンジ相手のレベル、変動しないから実質的に順路が決まってるのも不満なんだけど、決まってるなら決まってるでだったらポケモンセンターでおすすめしてくれるやつはその順路にしてくれよって本当に思う。なんで近いやつ、なんなら別に近くもないやつを適当に薦めてくるのよ。
・サーフゴー、普通にストーリーを進めてて既に500枚くらい集まってるからそんな酷い仕様でもない(特にストーリー中で進化できないじゃないかって声はともかくクリア後に楽しむのが主な対戦勢には)んじゃないかと思うんだけど、このあと野良コレクレーにコイン盗まれるイベントが控えてるのかもしれぬ。
・SVの建物から出たときの向き、固定じゃなくてなんか気まぐれに変わらない? そんなことない? ないか。
というか、おかしいのは出たときの向きじゃなくて「建物の中では画面の向きが固定なこと」の方か。あー、だからアカデミーの出入りは不都合なかったりするのか。
建物の内観(って言うと意味変わるけど)を設定するのが本当にどうしようもなく面倒くさかった、同情的に言うなら負担だったんだろうな……。ポケモンセンターですらアレだし。
ゲームって面白いな。ハリボテというか所謂びんぼっちゃまなのは間違いないのに、"そっち側"で手を抜くことがあるのかって感じ。

・ネモさん、別にバトルしたがるだけならそういうキャラなんだなで済むんだけど、「前回はバトルできなくてごめんね」って、こちらもバトルしたくてしたくてたまらない前提で話してくる辺りが巷でヤバイヤバイと言われてる所以なのかな。
って、おい! 手持ちを整える時間が欲しくて断ったらなんかそのまま勝負せずにどっか行っちゃった……嵐のような人だ。
・アオキさん結構好きなタイプのキャラなんだけど、普通のサラリーマンにしてはなかなか変わったボールの投げ方をしてらっしゃる。なんかその……コールスローみたいなあれ。意外と会社で草野球とかやってるんだろうか。
・おー早くもマスカーニャに進化しとる、お前もかわいいなー。一瞬でやられちゃってあんまりよく見れなかったけど。ネモさんはあれなのかな、そもそも縛りプレイ気質な人だから、ジム戦もギリギリの戦いになるよう調整してるってことなのかな。そう考えると気ままに探索してレベル上がりがちな僕とバトルしたら負けちゃうのは仕方ない気も。

 

フリッジタウンジム ライム

・また授業が解放されたので受けに来たんだけど、ずっとリアルな英語とかの話だった言語学にまさかの急展開、ポケモンの言葉についての回がようやく来た……来たけども! ピカチュウめっちゃ笑顔でいかりの声(らしい)をあげるもんだから分かる訳がねぇ。なんじゃこれ……一応ポケモンの鳴き声にも数パターンあるんだよってだけの教科なんだろうか。
・「おまかせバトル中にレベルアップしても技を覚えないし進化しないのは要注意だ」……もっと早く教えて下さいよそういうことは!? なんでそんな仕様にしちゃったのか本当に意味が分からない。めんどくさかったのかな。
しかもあのスターダスト大作戦のアガスティアだかカスなんたらとかいうやつがくれてるLPはハッキングで不正入手したものという驚愕の事実まで……依頼主クラベル校長に変えてくんないかな。
・「三叉のしっぽ……ケンタロスだったら正解だったかもしれません」とか、コノヨザルへの進化方法についての些細なヒントが知れたりとか、こういう小ネタが結構多くて好きなので授業はきちんと出席しちゃいますね。えらーい。
レホールさんの歴史学、話してるパルデア史は面白いのに質問がクソつまんねぇから歴史は面白いけどレホール先生はつまらないという結論に落ち着きがち。先生が面白いかどうかは、授業に一番重要なポイントだよなー。

・数学のタイムから引き継いだって言うから若めなのかと思ったら、妹だけあってそんなに年の差もなく、老老介護じゃないけども跡継ぎも引退が近そうなのはなんだか要らぬ心配をしてしまうな。剣盾でもなんかそういうキャラいたよね、結局ビートを選んだおばあちゃん。
しかし今話題のワールドカップなんかもそうだけど、ドイツだかどっかに勝ったって盛り上がったはいいものの、それで噂を聞きつけて一般ピーポーが見始めたってそれに勝るほど話題性のある試合が見られる訳じゃなし、タイミング悪いよなーとか思ってたんだけど、ここの人たちはちゃんとジムリーダー戦に向けてボルテージを上げてちゃんと盛り上げてくれるから良かった。
しかしDJ BOCHI……なんてかわいい生き物なんだ……こいつがいればしばらくは安泰なのでは。

 

9日目

土震のヌシ イダイナキバ

・SVで馬鹿なことやってて面白かったから一時的に登録してみてるチャンネルがいわゆるポケモン考察的なことをしていて、レジェンズのこと全く知らないから色々見てるんだけど、スカーレット/バイオレットは可視光線のあれで対をなしてるよねーとかそんな話もあったなぁそういえば……。
今んところ別に太陽がどうとかみたいな話は出てきてないはずだし、まぁ宝探し……っていうのは宝石であるDPを若干意識してんのかなって気は多少するけど、あと時間の前後みたいなとこはノボリとやらにも絡んでくるのか来ないのか、まだ全然ストーリークリアしてないから分からない。
・太陽の話が特にないって言ったけど、要素は散らばってるか。この辺はメラルバめっちゃいるけど、ウルガモスがなんでなのか両パッケージ分も新デザイン起こされてたり(ドンファンは未だ分からんけども)、キマワリが何故かフィーチャーされてたり。

・テツノワダチがあまりにもダサいっていうだけでスカーレットを選ぶ理由になり得る。対するイダイナキバかっこよすぎる。
・おすすめチャートでは推奨レベルごとに順番が決められてるけど、ヌシは一匹だからなのかレベルの割に全然強くないイメージ。もう少し早く来ても全然勝てた気がする。

 

ベイクタウンジム リップ

・生徒会長……ってネモさんのことだよね? アカデミーの階段の途中で座って休んでる姿が見られるらしい。ちょっと見てみたいかも。
・ベイクタウン、徒歩では行けないって書いてあったから無理なのかと思ってたけど、大ジャンプさえあれば、あと松明を辿るってことを知ってれば普通に行けるっぽい? 遠回りの道ならば上の町に行けるのかと思ったら普通に空洞入らされたときは絶望したよね。

・ネモさんんんん……自分は手持ちポケモンをジム用に調整してるからとか言ってた癖に、こっちの都合は全く無視してバトル始めないでよ! そういう意味で言えば、結構強敵として設定されたキャラなのかもしれない。不意に挑まれても勝てるようにしとけよっていう。
無限すなかけで命中率めっちゃ下げる戦法取りながら、たまたま一発当たったら「痛いのもらっちゃったな」とか言うのもさぁ……。
ちょっと今のは無駄急所でしょ! 勝負は時の運みたいなこと言ってるけど、「おれがいつかお前に勝った時もそう言うのか、実力じゃねェみたいに!」だよ。こっちはあなたのテラスタル急所をきちんと耐えましたから!
・完全に忘れてたけど、まだジムテストもやってないんだったね……。キハダ先生、割と褒めて伸ばすタイプだから好き。学校の教師として、正しくは喜怒哀楽だぞって教えてくれるのも良い。
・こんな子供が四天王!? 野良トレーナーの時点から確かに年齢制限らしきものはなさそうだとは思ってたけど、まさかそこまで登りつめる飛び級ガールまで現れるとは。こういう多様性は面白くて好きなのでどんどん増えて欲しいマン。ポケモンポケモントレーナーになって四天王とか……そんなミュウツーみたいなのが現れてもいいし。
・いやー、ジムの周りにいる人がクリアしたときにコメント変わるのも面白ポイントだと思うんだけど、レベル高いけど大丈夫? って言ってた人はクリアしたことに無反応で悲しい。受付の人に至っては毎回反応が薄いからもう話しかけなくなっちゃった。

 

10日目

偽竜のヌシ シャリタツ/ヘイラッシャ

・体感的にいつもヌシ戦は簡単なイメージがあるので、おすすめルートから離れて先にコライドンの能力を解放しておくためにオージャの湖へ。
野生ポケモンやトレーナーは若干レベル高めだけど、そこはやはりシンボルエンカウントだったり話しかけることでバトルだったりするので、適宜避けるなり戦うなり好きに選べるからレベル帯が高くてもかいくぐりながら先に進めるのは良いポイントよね。
・おいしそうな寿司に擬態してたらヘイラッシャに食べられちゃうのは当たり前だよ……と嘆いてるトレーナーがいたんだけど、確かにそうだよな。自然界の敵ポケモンや人間に対する擬態としての機能はほとんど意味をなしてなくて、あれはただヘイラッシャに食べてほしいだけのフォルムなのかもしれない。しかしよりによってなんで寿司型を合図にしようと思ったんだろう……(笑)
・水中で犬かきしながらバトルするめっちゃかわいいテラスタルシャワーズがいたことをここに報告しておきます。ブイズはみんなテラスタルスポーンするようになってるのかな。

・ポケ徹の攻略だとナッペ山から滑空しろって書いてあるんだけど、近くにはいけるけど陸地が高くて上陸できないなんてこともなくなみのり使えば普通に行けた。
しかし何ここ、シャリタツがめっちゃ喋ってる! かわいい!
でもヘイラッシャ全然かわいくない! しかもへいらっしゃいとかいっちょうあがりとか言ってる癖に寿司食ったよこいつ!?
"いかりのまえば"ってHP半分削るわざってことになってるのに、ボスだからなのか見た感じ1/3くらいしか減ってない……そういう見えない補正みたいなのもあるのね。でもオリーヴァ使えば余裕。
……と思ってたらちゃんとシャリタツもボスとして立ちはだかってきた! かわいい! 個人的には寿司ネタだとたまごが好きなので黄色が良かったなー!
・そしてペパーさんとマフィティフですよ。これが最後のヌシなので多分ラストエピソード。もー、よかった。感動して鳥肌立ったし思わず泣きそうになってしまった。驚きとか何もなくて、そうなるんだろうなーってところに落ち着いただけなのに。なんかこういう、分かりきってた結論に辿り着くことに感動できるようになったとき、大人になったんだなっていう気がする。……しない? 変にひねったりしないでこういうありきたりなのでいいんだよってなる感じ。
ヌシポケモンを生み出してコライドンさえ復活させるスパイスをたくさん食べたんだから、マフィティフが巨大化してボスになったりしたらどうしようとか思ってたけど、そんなことも無事になく。
・「お前とコライドンは行きたいんだろ?」だって! オーリム博士からの預かりものってことでずっとコライドンに対してもちょっとつらくあたってたのに、もう今やコライドンに対しては何のわだかまりもなくなってる……! ペパーのストーリーは何気にこの辺が一番ウルっとくるんだよなぁ。肝心の母親との確執は、まだ何も解決できてないんだけど。


レジェンドルートクリア ペパー

・てっきり「お前を危険なエリアゼロに行かせる訳にはいかない」でペパーとバトルすることになるのかと思いきや、めっちゃ僕のこと認めてくれてるやん……。レベル的にはちょっと今からのペパー戦キツそうかなって感じなんだけど、大丈夫かしら。
しかしオーリムの研究室? めっちゃ不気味だな……。しばらく誰も使ってないのは分かるけど、なんでこんな薄暗いんだ。
・弱点でもないのに半分削られたりとか、ばつぐん突けるなら確実に突いてきたりとか、なんかすげぇ久しぶりだなこういうヒリヒリしたバトル。正直弱い方なのであんまり好きじゃないんだけど。
推奨レベル55のヘイラッシャからシームレスに繋がる割にはペパーの平均レベルは60くらいで結構苦戦したけどなんとか辛勝。
しかし、クリア後要素とはいえ本作の目玉としか言えないエリアゼロに向かうために必要な人員を集めるのが3つのルートだったって分かってなかなかに感動したんですけど。それで各ルートにキャラが配置されてるのね。

 

11日目

フェアリー組アジト オルティガ

・コレクレー→サーフゴー
富豪ともかかってる名前いいよなぁ。僕はコスモナウトってNNでそこをフォローしてるから気にしてなかったけど、コレクレーからどうしてサーフィン要素が追加されたんだろうな。しかも英語名とかには一切そのニュアンスが入ってないのも気になる。
黄金の体を焼けた褐色の肌に見立ててるのも、宝箱に閉じこもってたところからいきなりゴリゴリのアウトドア系になるのも面白いけど、でもやっぱりなんで? が先にくる。お金持ちがサーフィンやるみたいなイメージも聞いたことないけどなぁ。
・教師全員が辞めた事件とかいうすげぇ重要そうな伏線を一般トレーナーが教えてくれるんだけど。そんな闇深い事件があったのかアカデミー。
・ナッペ山にすいせいのかけらが落ちてて、これは所謂考察班が好きそうなネタだなと。位置的にはオージャの湖寄りの斜面にあったんだけど、そもそもこれがモンスターボールだったのかキラキラだったのか覚えてないな。キラキラだったら別に、場所に限らず(?)確率で拾えるやつだもんね。
どっちにしても、パルデアの大穴をつくった隕石なのか、オージャの湖に落ちたのかはよく分かんないけど。

・敵組織って悪そうなポケモン使いがちだけど、今回はタイプ分けされてるから色々使ってきて面白い。フェアリー使う敵組織とか、イメージなさすぎて不思議な感覚だった。
・前の校長イヌガヤとかいうこれまた重要キャラ出てきたけど、オルティガの教育係って時系列が全然分かんないな。オルティガは1年半前のスター大作戦事件で校長を辞職して、オルティガ自身もその時点からスター団のメンバーなんだけど、いじめをなんとかできなかった元校長であることを承知の上で雇ったってことになるのか? イマイチ納得行かないけど、普通に考えたら。
・いじめっ子は全員辞めたので今のアカデミーは平和ですって、ストーリーとして流石にそりゃあ無理があるだろと思うんだけど、そこはゲームだからなのかあんまり本気でツッコむ気になれない不思議。今のアカデミーにだって、あれだけ大規模な学校でしかも多様な年代の人が通ってるとなったら、目の届かないところでイザコザが起きてないと考える方が不自然。
ただ、スター団がいじめっ子に反撃したら度が過ぎちゃって、大量の生徒を退学に追い込んだ悪役になっちゃったっていう筋書き自体はそこそこ面白いと思う。どういう過程でそうなったかにもよるけど。

 

アカデミー 期末試験

・4匹の厄災ポケモンについての話も不思議な感じだよなぁ。人の欲や呪いがポケモン側にフィードバックされたみたいな話だけど、特に神話のポケモンなんかは人間の信仰とかが生み出したかのような印象を受けることが多いし、ポケモンという生物がどうやって生まれてるのかは未だ謎しかないからなぁ。
最近だと、アルセウスに多次元宇宙の全て(現実世界も含むかもね)を見ているって設定をつけることで、ポケモン内の歴史だけでは説明がつかないようなデザインや名付け段階での恣意的な遊び心に、世界をつくったアルセウスが我々と同じかそれ以上の知識があるからフィードバックされてるんだよってことにしたのはなかなか面白いと思ったけど。
フィクションでよくある"作者と同じような視点や目的を持ったキャラ"を出すことで、作中世界が作者にとって、或いはプレイヤーにとって都合よく運んでいくことに理由付けをする手法。
・授業は当然として、ここの先生との絆イベントもなかなか面白い。セイジとパモは小動物と絡ませたらそりゃよほどのことがない限り嫌いにはならないだろずるいだろって思ってたけど、まさかトラウマで喋れないって属性を付与して言語学にきちんと繋げてくるとは思ってなかった。俄然他のサブストーリーに対する期待値も上がっちゃうな。
クラベルはリーゼントを褒めると喜んだりしてネルケであることを隠そうとしないし、好感度で言えばジニアの次くらいに位置してるキハダとミモザの絡みまで見れたりとかして、なかなかおいしい。大人になっても真っ直ぐで純朴な心を忘れてないキハダ先生、かなり好み。
・あっぶねー! がけのぼり手に入れたしパルデアの大穴に再チャレンジしとこうと思ったらなんとポケモンリーグに入れた上に、ジムバッジが8個未満の時だけに見られるであろう面接イベントが用意されてた。こういうのって見逃しちゃうともったいなさすぎるからなるべく漏らさず拾ってるつもりではあるんだけど、グルーシャ後回しにしといて本当に良かった……。
基本は以外は使い回しの適当な返答なんだけど、最後の質問だけは選択肢に応じてチリさんが多少反応してくれる。僕は今んとこそこまで興味はなかったけど、チリ推しの方は見ておくといいかも。
8個持ってないトレーナーはその時点で門前払いすれば良さそうなもんなのにいちいち対応してくれる辺り、ポケモンリーグは割と暇なんだろうな(笑) 暇を潰しつつ、これから挑戦してくるであろうやる気のある有望なトレーナーをチェックしてるってところだろうか。チリさん的にも、台本100%でいいはずなのにそうじゃない辺り結構楽しんでこの仕事やってるのかなというのが垣間見えて、ちょっと好きになった。
・なんかめっちゃ高いところにジバコイルいるんだけど……。テラスタルではなかったし固定スポーンって訳でもなさそうなので、大穴付近に低確率って感じなのかな。
立体感がおかしいミカルゲもなんか似たような感じでナッペ山にいたので、単なる野生ともテラスタルとも少し違うレアスポーンの枠が用意されてるのかもしれない。
しかし、この入り口っぽい部分に来ればエリアゼロ入れるんじゃないかと期待してたんだけど、変な宇宙船的なオブジェクト(アビスで言うならラストダイブの乗り物みたいなの)を見られたので良しとしよう、後はクリアしてからのお楽しみかな。
・タイムはいわジムリーダーだったのね。妹が引き継いだとは言ってもタイプの変更が可能なのはちょっと意外。まぁリーダーごとに得意なタイプがあるんだろうしな。被ってなくて強ければ何でもオッケーなのかもしれん。
しかし1年半前ってことはスター大作戦の時期だけど、教員はみんな辞めたって話だったので、その事件を受けてオレンジアカデミーに赴任してきたということなのか、例外的に残ってる先生なのか……でも他の先生も実は1年半前からここに来た新人なんですって言われてもピンとこないから、総入れ替えというのはあくまでオーバーな表現というか、そう言いたくなるくらいたくさんの先生が辞めたってことなのかな。
・ハッサクのサブストーリー、自分のワガママを通すんじゃなくて、相手も勧誘を諦めないけど受けて立つよって落としどころだったのは安心した。こういうのは「押し付けてくる方が絶対に悪い」って描かれ方されがちなので。

 

12日目

かくとう組アジト ビワ

・図鑑埋めを少しずつ意識し始めてるんだけど、御三家が野生では滅多に出現しないことにゲーム内での説明ってあったっけ。なんか普通に考えるなら、ジムチャレンジするトレーナーのために使いやすいよう品種改良された生物だからとかそんな可能性が思いつくけど、まぁだとするなら改良元になるようなポケモンがいないとおかしいしな。
・北2番エリアのところ、よく見たら意味分かんないマップの途切れ方しててなんだこれと思ってしばらく探索してたんだけど、どうやらエリアゼロよりも秘匿レベルの高い場所らしくてコライドンが空気を読んでがけのぼりをしたがらない謎の空間。
5分くらいなんでかなーと考えてやっと分かったけど、これ現実のモチーフでは大陸が繋がってるけどゲームの仕様上はモチーフになってるイベリア半島を超えちゃうので行けないですよって部分か。
・地理にかなり疎い僕ですらそうだったので、現実のイベリア半島とパルデア地方を見比べたときにまず目が行くのはやっぱりマドリードが大穴に沈んでることだと思うんだけど、主要都市があんなことになってたらそりゃ周りも変わってくるよねというか、まさにif世界っぽくて好き。エヴァ第3新東京市みたいな。
・ブロロンに経験値まで座れちゃうのはもったいないし、サーフゴーもダッシュさえしなければコライドンに付いてきてくれるのでアイテム回収用として使い始めたんだけど、おまもりこばんを持たせてゴールドラッシュ連打する銭ゲバポケモン爆誕してしまった。LPが結構すぐ溜まるので金策やる必要ってそんなにないけど、お金が増えるって考えただけでなんだか楽しい気分になっちゃう不思議な魔力があるよね。
キリキザン→ドドゲザン
真の強者だけが進化できるみたいな雰囲気出しといて、土下座すると見せかけて斬りつけるってあまりにも、あまりにも卑怯すぎる。どういう由来があってそんな設定になってしまったのか非常に気になる。そんなような故事でもあるのかな。
ネルケ、バトルできたんか。しかもビワに認められるほどの強さとな。オーリム博士と一緒に研究してたりもして、意外となんでもこなすのねクラベル校長。というか元々がフィールドワーク畑の人だから、校長室で大人しく座ってるのは性に合わないのかな。
・どう見てもなまはげにしか見えない見た目はさておいて、自分をいじめた相手と和解するってエピソードはかなり好きだな、『聲の形』が好きなので。「いじめてた相手と和解なんかできる訳ないだろ!」っていう当事者の声で批判されがちな作品なんだけど、それはあくまでその人のケースの話であって、仲直りできるのであれば絶対にそれに越したことはない。かなりいい話なので(嘘。やなやつしか出てこないから胸糞悪いけど、だからこそ描けるいい話)、気になった人はぜひ。
・な、なるほどなー! なんで明らかにマジボスなカシオペアがなんでスター団を倒してるのか全然分かんなかったけど、不登校をやめさせるためだったのか。
てかネルケさん、ハッキングして支払われてるLPの問題をなんとかしてくださいよ。なんか微妙に居心地悪いんだけど。


スターダストストリートクリア ボタン

・クラベル戦、前校長の留学って証言とか、そこまでの騒動を起こした本人が次期校長になれるはずもないので、ネルケがスター団のマジボスというのは有り得なくて明らかに茶番なんだけど、BGMの集大成感がエグい。壮大すぎて曲だけでこれまでの冒険思い出して涙出そう。茶番なのに!
多分ICEさんの『Kouyou』って曲に似たものを感じてるんだと思う。低いところで音がトクトク鳴ってるような高揚感。ストーリーとは直接関係ないんだけど『DEEMO』の中でもかなり高難度のボス曲として存在してる神曲

youtu.be

・ウェーニバル、初めてちゃんと見たけど動いてるとちょっと微妙かも。羽を広げて、ダンサーらしくピシッと静止してカッコつけてくれるのを期待してたんだけど、常に忙しくなく動いてるから……まぁカーニバルって言われたら確かに止まってるイメージないけど。
・6匹だしバトルも本格的に長いので、段々と本当に校長がカシオペアなんじゃないかと思えてくるのが面白い。人間の記憶って曖昧なもんだ。
・……ウェーニバルさんに勝てなくてたぶん5戦目。きあいのタスキ持たせたキラフロルで毒にして(どくげしょうはモロバレルに消されちゃうし)、かといって毒で耐えて勝つのも爽快感ないので、多少削ってからタイカイデンでトドメだけ刺す感じでなんとか勝てた。校長強すぎる……。

カシオペア改めボタン戦。いじめられっ子軍団のボスたちは陽キャのフリできるなんちゃって陰キャだったけど、マジボスは仲間にすら顔を見せられない真の陰キャだった……という話かと思ってたら、ボタンさんも普通に対面でもカシオペアやる度胸のある人だった。男ならともかく、イメージと全然違う。
・ボタンはブイズパなのね。もっふもふ。
イーブイの進化系は"推し"を決めてしまったら色んなのになれるという魅力がなくなるので、ブイズの中では他のみんなを包括・代表してイーブイが推し……という人が圧倒的多数派だと信じて疑ってこなかった。まぁ流石にイーブイ出すのはボスとしてナメプと言われかねないから仕方ないんだろうか。
エーフィとグレイシアがいないのも、まぁ意図は分かる。
・しかし、ブイズが未だに全タイプ揃ってないポケモン公式の我慢強さって何? 素人だったら真っ先に全部パターン揃えたがりそうなのに。やっぱ"公式"の公式たる大きな所以って、ひとつはこういう節操の有無な気がする。
かくとう→立ちそう
どく→いそうでいない
じめん,いわ,はがね→いてもいいけどパッとしなそう
ひこう,むし,ドラゴン→想像つかない
ゴースト→ゾロア(ヒスイのすがた)みたいになりそう
・ブロロロームってライドポケモン扱いだったんだ!? クリアしたら乗れたりするのかな。
・なんでカシオペア座なのかはよく分かんないけど(星の数が5つのやつからかっこいい名前のを選んだとか?)、なんで星座なのかは納得した。SVでは太陽がキーワードになる……はずだけど、小さい星だってそれぞれが太陽と同じ恒星で、それぞれ輝く宝物を持ってるっていう普通に熱いやつ。まぁスター団幹部は不良ぶってるのもあって個人的にはあんまり好きになれないけど。
・あとわざわざバトルの日時を夜に指定してきたのは、本来なら太陽光を吸収して繰り出すはずのテラスタルを、スター団に因んで星の光で発動させるためでもあったりするのかな。
・しかし、結局僕が受け取った不正LPはお咎めなしなの!?

 

13日目

ナッペ山ジム グルーシャ

・「ンマァー! マァー!」って、それはもう確信犯だろ! ナナチとマアアさんだよ!
・今更だけど、ロックオン機能はかなり使いにくいよなぁ。全然目当てのポケモンに注視してくれないし、群れでいるときはまだしも一匹だけを前にして捕まえてたかどうか確認するだけで一苦労。つーかこれならもう体当りしてバトル始めた方がよっぽど早い気がするくらい使えないゴミ。群れとかつくるなら最低限、横ボタンで順々にカーソル移動できるようにするとか、あるいはもっと遠くからでもロックオンできるようにしてくれよ。ただでさえモタモタしてたら、というかバッグ開いたり人と会話してるだけで野生のポケモンがつっこんできてハメられる仕様なんだから。
「野生のポケモンが飛び出してきた」っていう強制バトル感そのものは否定しないけど、そのまま通り過ぎてくようにするとか、留まるにしても数秒で気が変わってどっか行かせてくれないと。草むらだった時代、1マスも歩いてないのにエンカウントすることなんかなかったじゃん。

・ジムで一休みしてるNPCを見て、富士山登ろうとしたときのことを思い出してなんだか思い出してしまった。「3776mってつまり4kmじゃん」とか思って電撃登山に行ったんたけど、だんだん天気が怪しくなってきて、かと言ってせっかく富士山まで来たんだから引き返すのもなぁと思って、ルート3776っていう海抜0mのとこから自転車で登ってったんだけど、まだ全然山道とも言えないような普通に車道があるようなところなんだけど、雷雨が酷くて山頂から流れてきたであろう大量の雨水が道を川のように流れてて、自転車なんか押して進もうと思っても少し気を抜けば流されそうな勢いだったもんだから、もう自転車は水が届かなそうな斜面に乗り捨てて、とにかく休めるところがないか必死に歩いた結果辿り着いたのがキャンプ場みたいなところで。
食料はバッチリだったからお金は最低限(トイレ代)しか持ってなかくて宿泊もできず、なんとか頼んでお店の外の屋根がある部分で一晩雨宿りさせてもらえることになったときは、本当に安心した。
何事もなんとかなるだろ精神で思いついたままに行動しちゃう癖があるんだけど、そして実際割となんとかなってきてるんだけど、この時ばかりはすげぇ後悔したなぁ……。大自然をナメすぎた。
全然関係ない自分語りけど、ポケモンってそういう現実の冒険を思い出して楽しむっていう側面もあるよねって話です。
・グルーシャさんについてはラウドボーンで勝ててしまったので特に語ることがないんだけど、思い返してみると18の中ボスたち全員で全18タイプを司ってるのね。
ジムリーダーとスター団はタイプを自称してるからそのままだとして、ヌシはガケガニ→いわ,ミミズズ→はがね,オトシドリ→ひこう,イダイナキバ→じめん,シャリタツ→ドラゴンで、コンプリートか。ミミズズがむしタイプじゃないのが謎だったけど、そう考えるとちょっと納得かも。

 

チャンピオンロードクリア ネモ

・チリさん、ストーリーとは関係ないけど何回も面接受けたので、「面接落ちたときはどうしようかと」の説得力が違う。
うろ覚えだけど、もう見る機会ないんだし一応メモしとこ。
ポケモンリーグについて何か意見はありますか?
面接が難しい→バッジを8個集めれば、もっと手応えがあるかもしれませんね。
ジムテストが面白い→ジムテストの内容は各ジムリーダーが考えているんですよ。
ジムリーダーが強い→選ばれた強いトレーナーですからね。
特にない→そうですか……

ポケモンリーグ四天王
・ヌシがどうこうみたいな話、自然に生息してるヌシがそんな作為的なタイプを任されてるなんて若干こじつけくさいと思う人のために、四天王にも同じ4タイプを振り分けることで補ってるのね。なるほど。
・じめんタイプのチリ戦。
今作みずタイプでいい感じのやつが見当たらなかったのよね……意外と毎回そうか? なるべく新ポケモン限定で旅したいので、リージョンとか追加進化組はよほど気に入らないと使わないからウミトリオは微妙だし、シャリタツは弱いしヘイラッシャはかわいくないし、唯一まともにかわいいナミイルカはソロプレイでは進化できない仕様だからやはり使うモチベーションが高くない……。
・はがねタイプのポピーはテラスタル脳死フレアソングで突破できてしまった。
しかしなるほど、デカヌチャンをフィーチャーするための子供四天王だったのね。こういうポケモンとトレーナーが似てるやつ好き。
・アオキさんはひこうタイプでジムリーダーと兼任!?
子供まで雇ったりして、慢性的に人手不足なのかなポケモンリーグは。大穴の大探索時代でも人手を注ぎ込んじゃって、隣国との争いに負けちゃったみたいな話があったよね。その辺は通底するテーマなんだろうか。
何はともあれ、ジムリーダーの中では唯一負けたアオキさんに再チャレンジできてよかった。……負けたんだっけ? なんかの手違いでセーブ地点からやり直しただけな気もする。
チリさんとの面接で苦戦したジムリーダーを聞かれて、アオキさんだけ2回戦った記憶があったから負けたんだろうなと勝手に思ってたけど、実際にポケモンを見直してみると強かった印象はまるでない。
・ハッサクさん、家業を継ぐのは嫌だと言いながらもきちんとドラゴン使いとしての仕事もしてるのね。流石というか、大人だ。
オモダカさん強くは全然なかったものの、直後のネモさんの会話を聞き逃しちゃってもう一回聞こうとしたらまた戦わされることになってヘキエキ。30秒録画って便利だけど、どこから録画されるかがもよく分かんないから使いどころが難しい。

・ネモさん……いいな! 特にストーリーとかないけど、元気な人が快活に笑って楽しそうにしてるのを見せられるだけで、こっちも自然と楽しくなってしまう。彼女にとってのバトルって勝ち負けとか全く関係なくて、あくまでポケモンポケモンのぶつかりあいの中で生まれる相手とのコミュニケーションなんだろうな。
あのムービーの中で一番好きなポイントは、ネモさんと主人公のかたい握手を見て、オーディエンスのおじさんが思わず真似して拳をグッとやるとこ。分かるなぁ……! 見てるだけで気持ちのいい人って、こっちまで体がうずうずして真似したくなっちゃうんだよなぁ!
・でもクラベルと相棒は入れ替えた方が良かったと思うな。なんであそこで校長がクソ強ぇのか、意味わかんないもんな。まぁネモのキャラクター的には縛りプレイとして性に合ってるけど。
・しかし、当初の目標だった3ルートクリアした! のに! なんかあっさりで全然祝ってもらえない! そりゃ本題はパルデアの大穴だけども! ここまでの冒険と努力と宝物は!?
殿堂入り……とかさ! 今回ボックスから自由に変更できちゃうけど、ちゃんと6匹に絞って連戦したのに!
ラウドボーン→NN:えいはむ!
ドオー→NN:チョコもち
サーフゴー→NN:コスモナウト
イカイデン→NN:ゼロワン
デカヌチャン→NN:キキ
セグレイブ→NN:ぬくもり

・チャンピオンランクって、あくまでチャンピオンに準ずる実力の持ち主たちでそのトップにいるのがオモダカなんだろうなと思ってたけど、図書館の本を読むとどうやらそうじゃなくて、オモダカに勝って認められた人はネモも主人公もそれ以外も全員チャンピオンって扱いになってるのね。
・ネモの家、どっかでフラグが立ったりしてないかなと思って定期的にチェックしてるんだけどずっと家主いないな。ネモ的にはそれが寂しくて、おうちにでっかいバトルコートがあったからそれを口実に友達を呼んだりしてる内に(家庭用ハードがある友達の家に集まりがち、みたいなノリで)、バトルを通してしか人と繋がる方法を持てなくなっちゃったとかそういう背景があるのかな。

 

14日目

図鑑埋め

・いざ未知の大穴へ……とその前に、せっかくだから大穴じゃなくても出会えるポケモンの図鑑埋めを終えてからにすることに。道中でなるべく捕まえてきたので一般ポケモンは残り36匹くらいで、ひたすらラッキー倒してレベル上げして進化させるだけで思ったよりも時間かからなかった。
ネックになる……最近知った言葉を使ってみるなら律速になるのは、バイオレット限定と御三家、あと一人じゃ進化できないイルカマン,ハッサム,ヤドキングだけど……まぁ通信交換必須な新ポケモンがいるのは許せるとしても、過去作の大して重要でもないやつが一人じゃ埋まらないのはなんかちょっとムカつくな。ゲームの中だけで完結せずに現実の友達とも繋がって欲しいって意図はすごく理解できるからそれ自体は納得してるんだけど、別にハッサムヤドキングはどうでもいいというか、今更友達と交換してまで欲しい欲しいって思うものでもないじゃん。NPCから通信交換ポケモンが貰えるのは、そういう進化方法もあるよって知らせる意味も兼ねてるから本当に良いことだと思う。
なんか攻略サイトによるとハッサムはクリア後にレイドで出るらしいと書いてあるけど、ヤドキングは情報がない。


災厄ポケモン ディンルー/パオジアン/チオンジェン/イーユイ

・カキシルスみたいな変な鳴き声好き。レシラムのモエルーワとか、イヌヌワンとか。
・「キノガッサはピンチでちょっとなきそう……」
僕ゲーマー向いてないわ。ラッキー出すためにほぼ初めてやったピクニックで懐かれたのか便利用ポケモンにこんなこと言われちゃったらみんなどうしてんの。交代するのダルいんだけど、せざるを得ないじゃん。
・準伝説は名前が中国語イメージになってるらしい。いつか中国モチーフの地方をやるからそれへの布石かなってところだけど、どうせやるなら日本の中国地方と悪魔合体させるとかなんか変なことして欲しい。日本がずっと歯抜けなのはなんか寂しいし、かと言って今更日本に戻ることもできないだろうから、せっかく言葉として被ってるこの機会を利用してさ。
・しかしレホール先生、災厄を解放しちゃって大丈夫なんだろうか。捕まえてるからそれでオッケーなのか? ポケモントレーナーって概念がない頃は"怖い生き物"なので封印するしかなかったけど、今はその限りではないからモンスターボールに入れて飼いならして、人間の支配下であることは変わらないけどずっと閉じ込められるよりはマシな暮らしをさせてあげようってことでいいのかな。
・うおー! 準伝説を集め終わってやることなくなっちゃったからどうしたもんかなと思ってる瞬間に雨が降ってきてヌメルゴン埋められた! グッドタイミング。

 

15日目

ザ・ホームウェイ

・コライドンの故郷に帰るって意味でホームウェイなのか。
・ネモとボタン、陰陽対決かと思ったけど先日の解釈でいくと根っこはネモもコミュ障寄りってことになるので、意外と気が合うのかも?
・えー! このUFOみたいなのがそのままぐおーんって下降するんじゃないの!? エレベーターだなんて……夢がない……。と思ったらエレベーターですらなくてかっくうで行くの? 僕のワクワクはどうしたらいいんですか。なんかNERVみたいなマークあるな。
・ボタンやば、性格わるっ。自分は引きこもってても許される上に問題起こしたことが原因で実家に帰省することもできてた身分でペパーの家庭問題にずけずけ首つっこむの、というかつっこむだけならまだしもそれで機嫌悪くなられて逆ギレするのやばいでしょ。こんなギスギスしたメンバーと旅するの嫌なんだけど……なかよくして……。
・でもそれを差し引いてもエリアゼロやばい。こんなんもうアビス以外の何ものでもないじゃん。アビスの公式ゲームがかなりひどいって噂されてる横でポケモンが全年齢に向けて真剣にアビスのゲームつくってるのすごい。遊んでみたかったけどゲームの腕には自信なかったから本当に嬉しい。
だって、まだ何もしてないのに。ただBGM聞きながらてくてく歩いてるだけでこんなにワクワクしてる。
もうすっかり慣れてたコライドンがいないから、走ったりジャンプしたりして野生のポケモンから逃げることができないのと、あと何よりマップで現在地を確認できない……ただそれだけのことでここまでプレイしてるときの味わいを変えて、大穴の深淵さみたいなのを演出してみせてるのすごい。ポケモンは怖い生き物で、探索は命がけなんだなって気分に浸れる。
欲を言うなら途中にポケセン代わりの補給ポイントがあるだけで外には気軽に戻れないようになってたらもっと没入感あったろうけど、流石にそうなってくると難易度調整が難しくなっちゃうからな。それがいい人は自分で縛ってやればいいだけの話だもんな。
よし、様子見て変えるかもしれないけどいけるとこまで、手持ちを固定して今バッグにあるアイテムだけで行ってみよう。PPがちょっとキツいか?
・なんだなんだ、あるじゃん補給ポイント! さすが、分かってるなぁ!!! 拾えるきのみが見たことないやつばっかなのも芸コマ。
・ちゃんと仲直りしてくれた……よかった……。
・方角すら確認できないとこうも空間把握がうまくいかないものかと、毎度驚く。これは所詮ゲームだから、分かれ道が2択3択くらいに絞られてるおかげですげぇ迷うってほどではないけど、実際に自転車旅とかしてるとガチで訳分かんないことになるからな。なるべく真っ直ぐ道なりに進んでたつもりなのに、いつの間にか逆方向に向かってたり……って、本当に誇張じゃなく起こるときは起こる。カーブが緩やかだと曲がってるつもりなく曲がっちゃったりするから、そのズレに気づかないまま下手に方向転換すると致命的なズレになるってのは有り得ない話ではないと頭では分かりつつも、まさしく狐につままれたような気持ちになる。
・ネモは体力がないって話だけど、実は本人は体が少し弱い方で、友達と外で遊んだりとかがあんまりできないから、自分は動かなくてもいいポケモンバトルが唯一のコミュニケーション手段だったとかそういうことなのかな。
・なんとなく知ってはいたけど、こうして面と向かってコライドンはモトトカゲの古代の姿なんですって言われると、すげぇ不思議な感覚だ。え、だってそれってつまり、古代においてはコライドンって伝説でもなんでもなくモトトカゲレベルによくいる普通のポケモンってことになるんだよね。
そうなると、伝説のポケモンに最初から乗れちゃうとかそんな次元の話じゃなくて、そもそもパルデア地方には我々が思い描くいわゆる"伝説のポケモン"は初めから一匹も存在しないということにならない? 代わりに大穴伝説と、そこに潜む謎の存在がいるけど。か、実はこれまでの伝説も似たような存在か。
・しかし、明らかに嫌な予感するよなぁ……。レホール先生もそうだったけど、歴史のロマンに取り憑かれた学者が何故か主人公を使ってヤバい何かしらの封印を解こうとしてる。
・パルデアの大穴、こんなにむんむんなのに今んとこコレクレーが全くいないの奇妙すぎる。
・エリアゼロ探索隊のみんな、3人で勝手に……プレイヤーである僕が読み終えることすら待たず本当に勝手に喋ることはしても、観測ユニット以外では意地でも僕と口利いてくれないのすげぇ寂しい。
・な、なんでやねん! 野生のポケモンは坂道を歩けるのに、どうしてムービーのパラドックスポケモンは水平なままスライドしてくるんだよ。
・まだ自分の中でも理屈が整理されてないけど、オーリム博士って僕らの前に出てきたオーリムAIがむしろ本人説の方が濃厚だよね? 単純に、コピーの方が合理的って証言と「生態系の崩壊もまた自然」って思想が噛み合うので。少なくとも「少し合理的すぎるが……」とAIの倫理観を心配するような言葉を残していた人間の思考回路ではなくないか? と僕は感じた。
まずオーリム博士が自分のコピーAIをつくって、2人の間で生態系を守るか否かで意見が微妙に対立、で事件なのか事故なのかオリジナルに何かがあって、ただコピーAIの方も人手が欲しいのは同じだからオリジナルの体をサイボーグ化して復活させて、自分こそがオリジナルでお前の方こそコピーにすぎないんだと嘘を教え込んだ……っていうのが一番分かりやすい筋書きで、そういうことなら、本人たちは誰も気付いてないけど、ペパーとの会話は博士本人が親子としてお別れを告げられたことになるからかなり綺麗になる。
でも、宝探しっていう本作のテーマ的には、オーリム本人がサイボーグ化した上でペパーのことを大切だと思い直すよりも、オーリムAIが初めて出会ったはずのペパーのことを宝だと感じるって流れの方が綺麗ではあるのか? "解釈の分かれるところ"という扱いでいいんだろうか。
ただ、オリジナルとコピーが入れ替わった後で、また更に自称オリジナルのコピーAIが失踪してるのがちょっと不可解ではあるんだよな。オーリムAIが言うには「第4観測ユニットの事故で生命活動を維持できなくなった」とのことで、事故というのはおそらく結晶に飲み込まれることだと思われるので、だとするならやっぱり素直に、人間だったオーリムは結晶の侵食に耐えられなかったが、AIの方はその環境でも生き残れた……という風に見た方が自然だろうか。
・デフォルトで漢字だったのに、エンドロールではひらがななの面白い。子供がクレジットの役職に興味持って未来のクリエイターになってくれるのを期待してるのかな……とか思うのは白倉さん(仮面ライダーとかのプロデューサー)のエピソードを知ってるからかもしれないけど、そう思ったらこれもちょっとエモい。
・あの流れからどうして学校の寮にいるんだろう。嘘でも一旦おうち帰ってそこから始まってほしかったな。クラベル校長の呼び出しは……スマホあるんだしなんとでもなるでしょ。
それとも、学校の寮であることにテーマ的な意義があるのかな。確かに実家に留まっててアカデミーに来なかったらこれまでの冒険はなかったんだし、今はこの寮こそがホームだと捉えることを全くおかしいとは思わないけども。

 

めちゃくちゃ面白かった……! エンディングに『Celestial』が流れ始めて泣いたし、たぶんこれまでやってきたポケモンの中で一番満足感が高い。
高いし、剣盾とかレジェンズアルセウスをはじめ過去作もやりたいと思った。もっとポケモンが好きになった。Switch衝動買いしてよかった!